特集

【高校選び】総合学科の特徴と魅力

総合学科は、普通科と専門学科に続く「第3の学科」として1994年度に導入された学科です。どんなことをめざして、どのような取り組みが行われているのでしょうか。その特徴や魅力をご紹介します。

総合学科の最近の特徴は?

総合学科は、将来の進路選択のために、さまざまな学習をとおして自分の個性や適性を発見することを目的として導入されました。普通科と専門学科を総合した学科で、両方の学科からなる幅広い選択科目があることが特徴です。原則として必要な単位を履修すると卒業することができる「単位制」で、「福祉」「情報」などの系列ごとに設けられた幅広い選択科目の中から自分の興味や関心・将来の進路に沿った科目を選択し、自分で時間割を作成することができます。1年次は必履修科目を中心に、2年次以降は選択科目を中心に学びます。

総合学科では、どんなことが学べる?

総合学科では具体的にどんな取り組みを行っているのか、例をご紹介します。

現代の国語や数学Ⅰなどの必履修科目と、専門科目の両方が学べる!

幅広い選択科目が用意されているのが総合学科の最大の魅力でしょう。多くの高校では、専門科目を「自然科学」「人文科学」などの系列に分けていますが、高校によって系列の内容はさまざまです。

自分の将来を考える授業があり、先生のサポートも充実!

自らの興味・関心や、行きたい進路に合わせて、自分の時間割を考えます。また、各高校では先生との面談を設定したり、進路をじっくり考えるための授業を行ったりするなど、サポートを充実させています。

2年次以降は、各系列を目安に進路に合った学習が可能!

多くの高校では「情報・ビジネス」「国際・文化」「生活・福祉」などの系列が用意され、2年次以降はその系列を目安に、より自分の進路に合った学習を進めることができます。

総合学科の卒業生の進路は?

総合学科では、自分の進路希望に沿った学習を進めていくため、大学進学、専修学校進学、就職など、卒業後の進路はさまざまです。

実際に通っている先輩のナマの声をご紹介!

実際に総合学科に通っている先輩たちが書いてくれた「高校大自慢」をご紹介します。総合学科ならではの魅力をチェックしましょう。

先輩体験談
千葉県 幕張総合高校 総合学科
いくら先輩

総合学科なので、2年次からは自分の希望する進路に合わせて時間割を決めることができ、2年次からの授業は講座とよばれるクラスで行うので他のクラスの人と仲良くなれるチャンスもたくさんあります。また、部活が盛んで全国大会に出場している部活がたくさんあります。 校舎がとても大きく設備も整っていて、生徒数も非常に多いので日々充実しています!

兵庫県 明石南高校 総合学科
るうう先輩

総合学科なので、一人一人に合った進路選択ができ、視野を広げて学ぶことが出来る!私も中学のうちで将来の夢を見つけられていなかったけど、興味を持つものが一気に増えました!自習スペースも多くて、図書館だけでなくて、職員室前にもあるので先生に教えてもらいながら勉強ができるから、受験を控えている3年生がよく使っています。学校生活を楽しく過ごせています!

総合学科がある高校を検索してみよう!

<高校入試情報サイト>では、総合学科がある高校の情報と先輩体験談を検索することができます。興味のある高校の先輩体験談を読んで、志望校選びにご活用ください。

この記事を書いた人

高校入試情報担当

進研ゼミ『中学講座』

高校入試を取り巻くさまざまな情報、役立つ情報を「プロの視点」から発信していきます。

特集

最新入試情報