最新入試情報

【香川県】2025年度(令和7年度)公立高校 一般選抜 倍率速報(志願変更後)

香川県教育委員会は、2025年度(令和7年度)公立高等学校 一般選抜 出願者数(全日制課程小学科・コース別)(志願変更後)を発表しました。
※下記は全日制高校の情報となります。

【香川県】2025年度(令和7年度)公立高校 一般選抜 倍率速報(志願変更後)

全体の競争率は1.08倍

全日制課程の入学定員から自己推薦選抜の合格者数を除いた一般選抜の定員は4,376人、出願者数は4,732人で、全体の競争率は1.08倍となりました。高校、学科別の出願者数と競争率も発表されています。

詳しくは、香川県教育委員会のWebサイトでご確認ください。

普通科は、小豆島中央高校(特進コース)1.43倍、高松南高校1.36倍など

普通科で最も競争率が高かったのは、小豆島中央高校(特進コース)の1.43倍。昨年度競争率の1.03倍を大きく上回りました。高松南高校は1.36倍で、昨年度競争率の1.20倍を上回りました。次いで善通寺第一高校が1.28倍、高松東高校が1.21倍、琴平高校が1.20倍となりました。

普通科で競争率の高かった高校(上位10校)
高校名一般選抜募集定員出願者数競争率昨年度競争率
小豆島中央高校(特進コース)30431.431.03
高松南高校1091481.361.20
善通寺第一高校1061361.281.03
高松東高校1752121.211.40
琴平高校1261511.201.00
香川中央高校2102461.171.24
高松桜井高校2803241.161.16
高松第一高校2402711.131.09
丸亀高校2803111.111.01
高松高校2803091.101.06

専門・総合学科の最高は、高松南高校生活デザイン科の1.71倍

専門・総合学科で最も競争率が高かったのは、高松南高校生活デザイン科の1.71倍、次いで高松商業高校英語実務科の1.50倍でした。

専門学科で競争率の高かった高校・学科(上位12校)
高校名小学科・コース一般選抜募集定員出願者数競争率昨年度競争率
高松南高校生活デザイン科24411.711.67
高松商業高校英語実務科20301.500.96
高松南高校福祉科21311.480.95
坂出商業高校情報技術科15221.471.47
高松工芸高校デザイン科15221.471.80
高松南高校環境科学科24351.460.75
高松第一高校音楽科11161.450.67
多度津高校海洋生産科16231.441.94
志度高校情報科学科15211.40.83
坂出工業高校建築科15201.331.13
高松工芸高校美術科12161.331.00
高松工芸高校機械科24311.291.63

合格した先輩の体験談、内申点・入試当日点も見ておこう!

進研ゼミ「高校入試情報サイト」では、入試に役立つコンテンツをたくさんご用意しています。ぜひご活用ください。

この記事を書いた人

香川県入試分析担当

香川県入試分析担当

進研ゼミ『中学講座』

香川県の高校入試分析を担当しています。進研ゼミのサービスをフル活用して志望校に合格できるよう、受験生と保護者に役立つ情報を提供していきます。

最新入試情報

特集

勉強法

高校入試ガイド

志望校選択や合格に向けた効果的な勉強法など参考となる情報をチェックしよう!

無料体験教材のお申し込み ×