最新入試情報

【島根県】2025年度(令和7年度)公立高校 一般選抜 倍率速報(志願変更後)

島根県教育委員会は、2025年度(令和7年度)公立高校一般選抜 出願者数(志願変更後)を発表しました。
※下記は全日制高校の情報となります。

【島根県】2025年度(令和7年度)公立高校 一般選抜 倍率速報(志願変更後)

対募集定員競争率の最高は松江工業高校機械科の1.47倍

島根県公立高校一般選抜における県立高校の募集定員は3,133人、松江市立高校の募集定員は84人で計3,217人です。対する一般選抜全体の出願者数は2,667人、全体の対募集定員競争率は前年度と同じ0.83倍でした。
競争率が最も高かったのは、松江工業高校機械科の1.47倍でした。

一般選抜で専門学科は競争率が高くなる傾向

島根県公立高校入学者選抜では1月30日に「特色選抜 出願者数・合格内定者数(学校別)」が発表されています。一般選抜では、入学定員から特色選抜の合格内定者数を引いた人数が募集定員となっています。

専門学科・総合学科では、特色選抜の募集人員の割合が入学定員の40%程度という学校・学科も多くあるため、普通科に対して一般選抜の募集定員が少なくなっています。

競争率が高かった専門学科・総合学科(上位7校)

高校名学科名入学定員募集定員出願者数対募集定員競争率
松江工業高校機械4019281.47
松江工業高校情報クリエイター学4021261.24
津和野高校未来共創8044501.14
松江工業高校電気電子工学4021231.10
松江商業高校商業/国際ビジネス/情報処理2001001101.10
出雲農林高校食品科学4023251.09
益田翔陽高校総合学科4022241.09

普通科で競争率が一番高かったのは出雲高校の1.27倍

普通科で競争率が高かった高校は以下の5校です。

普通科で競争率が高かった高校(上位5校)

高校名入学定員募集定員出願者数対募集定員競争率
出雲高校2401421801.27
松江南高校2001672061.23
松江東高校2001111321.19
大社高校2001381601.16
浜田高校160941031.10

高校・学科ごとに、入学定員、一般選抜の募集定員、対募集定員競争率などが一覧で発表されています。
詳しくは、島根県教育委員会のWebサイトでご確認ください。

合格した先輩の体験談、内申点・入試当日点も見ておこう!

進研ゼミ「高校入試情報サイト」では、入試に役立つコンテンツをたくさんご用意しています。ぜひご活用ください。

この記事を書いた人

島根県入試分析担当

島根県入試分析担当

進研ゼミ『中学講座』

島根県の高校入試分析を担当しています。進研ゼミのサービスをフル活用して志望校に合格できるよう、受験生と保護者に役立つ情報を提供していきます。

最新入試情報(島根県)

特集

無料体験教材のお申し込み ×