最新入試情報

【滋賀県】2024年度県立高校の入試日程・選抜のしくみ

滋賀県の 2024年度(令和6年度)県立高校入試の日程、学力検査時間割、「推薦選抜」「特色選抜」「スポーツ・文化芸術推薦選抜」「一般選抜」の実施内容、高校・学科別の選抜実施内容、進路志望調査結果などの最新情報を紹介します。
※全日制高校・学科の情報となります。

【滋賀県】2024年度県立高校の入試日程・選抜のしくみ

2024年度滋賀県立高校入試日程・学力検査時間割

入試日程

推薦選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜
出願受付日2024年1月30日(火)~1月31日(水)
検査日2024年2月7日(水)・2月8日(木)
追検査日2024年2月13日(火)
内定通知日2024年2月14日(水)
合格発表日2024年3月13日(水)
特色選抜
出願受付日2024年1月30日(火)~1月31日(水)
検査日2024年2月7日(水)
内定通知日2024年2月14日(水)
合格発表日2024年3月13日(水)
一般選抜
出願受付日2024年2月20日(火)~2月21日(水)
志願変更日2024年2月27日(火)~2月29日(木)
検査日2024年3月6日(水)・3月7日(木)※
追検査日2024年3月11日(月)
合格発表日2024年3月13日(水)
備考※3/6は学力検査、3/7は実技検査

一般選抜 学力検査時間割

教科時間配点
国語9:25~10:15100点
数学10:35~11:25100点
社会11:45~12:35100点
理科13:20~14:10100点
英語
(聞き取りテストを含む)
14:30~15:20100点

2024年度滋賀県立高校入学者選抜のしくみ

推薦選抜の実施内容

出願資格
  • 中学校長の推薦が必要
  • 各高校の推薦要件を満たすこと
出願
  • 1校1課程1学科(1科)に出願
検査
  • 面接
  • 作文
  • 実技検査
  • 上記から2つ以内を実施
選抜方法
  • 個人調査報告書(内申書)
  • 推薦書等
  • 各検査結果
  • 上記を総合的に判定し選抜

特色選抜の実施内容

出願資格
  • 出願動機が明白で、適性、興味・関心および学習意欲を有する者
出願
  • 1校1課程1学科(1科)に出願
検査内容
  • 口頭試問
  • 小論文
  • 総合問題または実技検査
  • 上記から2つ以上を実施
選抜方法
  • 志願理由書
  • 個人調査報告書(内申書)等
  • 各検査結果
  • 上記を総合的に判定し選抜

スポーツ・文化芸術推薦選抜の実施内容

出願資格
  • 中学校長の推薦が必要
  • 各高校の推薦要件を満たすこと
出願
  • 1校1課程1学科(1科)に出願
※出願先高校の同一の課程・学科(科)の推薦選抜または特色選抜を併願できる
検査内容
  • 実技検査(全員)
  • 面接、作文または小論文の中から1つ実施
選抜方法
  • 個人調査報告書(内申書)
  • スポーツ・文化芸術推薦選抜推薦書等
  • 各検査結果
  • 上記を総合的に判定し選抜

一般選抜の実施内容

出願
  • 1校1課程1学科(1科)に出願(一部除く)
  • 第2志望、第3志望を出願できる場合がある
  • 志望変更できる
学力検査
  • 5教科の学力検査(上記時間割参照)
その他の検査
  • 面接(一部)
  • 作文(一部)
  • 実技検査(一部)
選抜方法
  • 個人調査報告書(内申書)
  • 学力検査
  • 各検査結果
  • 上記を総合的に判定し選抜

2024年度 選抜・高校別の公立高校入学者選抜検査内容

推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の高校・学科別募集枠や検査内容、一般選抜の実技検査概要などが発表されていますので、確認しておきましょう。

  • 滋賀県立高校入学者選抜 推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜、一般選抜実技検査概要一覧(PDF)

2024年度滋賀県立高校入試 第2次進路志望調査結果

滋賀県教育委員会より、2024年3月中学校等卒業予定者の第2次進路志望状況調査の結果が発表されています。2024年1月現在の調査において、普通科で志望倍率が最も高かったのは、石山高校と草津東高校の1.58倍でした。

  • 令和6年3月中学校、義務教育学校および特別支援学校中学部卒業予定者の第2次進路志望調査結果(PDF)

この記事を書いた人

滋賀県入試分析担当

滋賀県入試分析担当

進研ゼミ『中学講座』

滋賀県の高校入試分析を担当しています。進研ゼミのサービスをフル活用して志望校に合格できるよう、受験生と保護者に役立つ情報を提供していきます。

最新入試情報

特集

勉強法

高校入試ガイド

志望校選択や合格に向けた効果的な勉強法など参考となる情報をチェックしよう!

無料体験教材のお申し込み ×