最新入試情報
【山口県】2025年度(令和7年度)公立高校 第一次募集 倍率情報
山口県教育委員会は、2025年度(令和7年度)公立高校第一次募集の志願者数を発表しました。
※下記は全日制高校の情報となります。

全体の志願倍率は1.01倍
全日制課程の第一次募集の定員は5,533人、志願者数は5,612人で、全体の志願倍率は1.01倍(2024年度は1.04倍)となりました。
ここからは普通科と専門学科・総合学科について、倍率が上位の学校の動きをまとめます。
普通科の倍率の最高は宇部高校の1.4倍
まずは普通科についてです。2024年度1.3倍だった宇部高校は、2025年度は1.4倍になりました。
2025年度の倍率が1.0倍以上だった普通科の高校の中で、2024年度に1.0倍未満だったのは、華陵高校(2023年度0.9倍)、新南陽高校(2024年度0.9倍)、小野田高校(2024年度0.7倍)の3校でした。
高校名 | 第一次募集の定員 | 第一志願者数 | 志願倍率 | 2024年度志願倍率 |
---|---|---|---|---|
宇部高校 | 160 | 218 | 1.4 | 1.3 |
宇部中央高校 | 104 | 129 | 1.2 | 1.2 |
下関西高校 | 160 | 185 | 1.2 | 1.0 |
徳山高校 | 210 | 247 | 1.2 | 1.1 |
防府高校 | 240 | 287 | 1.2 | 1.0 |
柳井高校 | 105 | 123 | 1.2 | 1.2 |
厚狭明進高校 | 55 | 61 | 1.1 | ― |
岩国高校 | 128 | 144 | 1.1 | 1.1 |
山口高校 | 230 | 244 | 1.1 | 1.1 |
小野田高校 | 112 | 108 | 1.0 | 0.7 |
華陵高校 | 60 | 58 | 1.0 | 0.9 |
西京高校 | 96 | 93 | 1.0 | 1.3 |
新南陽高校 | 105 | 108 | 1.0 | 0.9 |
山口中央高校 | 180 | 185 | 1.0 | 1.1 |
専門学科・総合学科の倍率は大きく変動
募集定員が少ない専門学科・総合学科の倍率は大きく変動する傾向がありますが、2024年度に1.2倍だった小野田工業高校 機械科が1.9倍と上昇、山口高校の文理探究科 文・理数科が1.8倍となりました。
高校名 | 学科名 | 第一次募集の定員 | 第一志願者数 | 志願倍率 | 2024年度志願倍率 |
---|---|---|---|---|---|
小野田工業高校 | 機械科 | 21 | 40 | 1.9 | 1.2 |
山口高校 | 文理探究科 文・理数科 | 56 | 102 | 1.8 | ― |
田布施農工高校 | 食品科学科 | 19 | 30 | 1.6 | 1.7 |
岩国工業高校 | 都市工学科 | 21 | 31 | 1.5 | 1.6 |
徳山商工高校 | 情報ビジネス科 | 22 | 32 | 1.5 | 1.4 |
岩国商業高校 | 総合ビジネス科 | 30 | 42 | 1.4 | 1.0 |
宇部工業高校 | 電気科 | 24 | 33 | 1.4 | 1.3 |
下松工業高校 | システム機械科 | 24 | 33 | 1.4 | 1.1 |
下関工科高校 | 電気工学科 | 42 | 58 | 1.4 | 1.0 |
下関商業高校 | 商業に関する学科 商業・情報処理科 | 96 | 134 | 1.4 | 1.0 |
徳山高校 | 文理探究科 理数科 | 32 | 45 | 1.4 | ― |
南陽工業高校 | 機械システム科 | 20 | 28 | 1.4 | 1.6 |
防府商工高校 | 商業科 | 72 | 100 | 1.4 | 1.5 |
山口農業高校 | 生活科学科 | 22 | 30 | 1.4 | 1.2 |
高校・学科ごとに、第一次募集の定員、第一志願者数、志願倍率などが一覧で発表されています。
詳しくは、山口県教育委員会のWebサイトでご確認ください。
合格した先輩の体験談、内申点・入試当日点も見ておこう!
進研ゼミ「高校入試情報サイト」では、入試に役立つコンテンツをたくさんご用意しています。ぜひご活用ください。
関連リンク
この記事を書いた人

山口県入試分析担当
進研ゼミ『中学講座』
山口県の高校入試分析を担当しています。進研ゼミのサービスをフル活用して志望校に合格できるよう、受験生と保護者に役立つ情報を提供していきます。