特集

【高校選び】理数系学科の特徴と魅力

科学技術系の人材を育てることが、国際的な競争力につながるという考えのもと、理科や数学を重点的に学べる高校・学科に注目が集まっています。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校や「理数科」「探究科」など、理数教育に力を入れている高校・学科の特徴を紹介します。

理数教育に力を入れている高校・学科の特徴は?

「理数科」「自然科学科」「探究科」など理数教育に力を入れている高校・学科では、物理、化学や数学など理数科目の授業が多く、より専門的な内容を学ぶことができるのが特徴です。普通科の中に理数系コースを設置している高校もあり、同様に理科や数学の科目を重点的に学びます。

また、文部科学省指定の「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」では、将来、国際的に活躍する科学技術系の人材を育てるための、先進的な理数教育が行われています。大学や研究機関と連携して最先端の研究活動を体験したり、フィールドワークで海外を訪れたり、国際的な学会で発表したりと、アクティブで豊富な体験をしながら、自分でテーマを設定して実験から分析、発表までを学びます。

SSHは、理数系の学科がない普通科のみの高校も多く指定されているので、文系であってもSSH指定校に在籍していれば、自然科学系の興味や教養を広げることができます。

理数教育に力を入れている高校・学科ではどんなことが学べる?

高校によって理数分野で活躍する人材を育てるための取り組みはさまざまですが、特徴的なものを紹介します。

理数系の科目について、より専門的な内容が学べる!

たとえば「理数数学」「理数物理」「SS化学(SSH指定校)」などの専門科目があり、理数系の科目について高度な内容を学ぶことができます。高校によっては、海外での研究発表や国際的な科学コンテストに挑戦するために「科学英語」などの独自の科目を設定しているところもあります。

研究所や科学館などを訪問し、最先端の研究に触れる機会がある!

理科や数学など自然科学系への興味・関心を高めるために大学の研究室を見学したり、研究者の講演を聴いたり、最先端の科学に触れられる機会が充実しています。海外の有名大学や天文台などを訪問して、世界の最先端の科学や技術に触れることができる高校もあります。

自分で研究テーマを設定し、学びを深めることができる!

興味あるテーマを自分で設定して、実験や研究など「課題研究」を行う高校もあります。課題発表会では、生徒が自分の「課題研究」をプレゼンテーションしたり報告を行ったりすることもあります。SSH指定校では、他校との合同イベントなどで校内外の人に研究成果を発表する機会もあります。

理数教育に力を入れている高校・学科の卒業生の進路は?

理数科目をしっかりと学べるカリキュラムなので、大学入試を理数科目で受験して、難関大学の理系学部や医歯薬系の学部に進学する場合が多くなります。とくにSSH指定校では、国内外の科学系コンクールに挑戦する機会などもあり、その成果や体験によって難関大学の総合型選抜や学校推薦型選抜で合格するケースもあります。高校時代に専門科目をたくさん学び、豊富な経験をすることで、将来進みたい道や究めたい分野がはっきり見えやすいことも理数系の高校・学科の魅力です。

実際に通っている先輩のナマの声をご紹介!

実際に理数系の高校・学科に通っている先輩たちが書いてくれた「高校大自慢」をご紹介します。理数系高校・学科ならではの魅力をチェックしましょう。

先輩体験談
三重県 上野高校 理数科
たこやき先輩

創立120年を超える歴史ある高校。文武両道を目指している。陸上部が東海大会に出場した。文部科学省からSSHに指定されていて、理数科も普通科も「みらい探究」という活動を行っている。特に理数科では色んな実験をしたりそれについてレポートを書いて発表したりする。

大分県 大分舞鶴高校 普通科・理数科
H先輩

うちの学校はSSH指定校であり、私が所属する理数科は1年生のときに屋久島にスキルアップ研修に行きます!また、研究がしやすい環境が整っており高校生のうちから、ハイレベルの研究ができます!

理数系の学科がある高校を検索してみよう!

<高校入試情報サイト>では、理数系の学科がある高校情報と先輩体験談を検索することができます。興味のある高校の先輩体験談を読んで、志望校選びにご活用ください。

この記事を書いた人

高校入試情報担当

進研ゼミ『中学講座』

高校入試を取り巻くさまざまな情報、役立つ情報を「プロの視点」から発信していきます。

特集

最新入試情報