特集
【高校選び】音楽・美術系学科の特徴と魅力
音楽・美術系教育に力を入れている高校・学科では、音楽や美術、工芸、書道など、芸術系の知識や技術を重点的に身につけることができます。ここでは音楽・美術系の高校・学科の特徴について、その学びの内容や魅力をご紹介します。
音楽・美術系教育に力を入れている高校・学科の特徴は?
芸術系の専門学科やコースが設置されている高校・学科では、音楽、美術、工芸、書道などの分野について専門的に学ぶことができます。なかには総合学科の系列として音楽・美術系列を設置している高校もあります。これらの高校・学科では、現代の国語や数学Ⅰなどの必履修科目のほか、芸術系の専門科目を学ぶことができます。ひと口に芸術といっても、音楽について深く学べるところ、美術について深く学べるところなど、学科によって内容はさまざまです。
音楽・美術系教育に力を入れている高校・学科では、どんなことが学べる?
具体的にはどんな取り組みを行っているのか、例をご紹介します。
芸術に関する専門科目が学べて、受験対策に向けた力もつけられる!
自分が専攻する芸術系の科目についてしっかりと学ぶことができます。芸術に関する知識だけでなく、技術も身につけられるような実技や実習が多く、そのための設備も整っています。専門の技術を伸ばすべく、少人数制授業もあり、音楽大学や美術大学など、それぞれの専門分野に進学したい人にはぴったりの内容です。
発表の機会を通して個人の技術を磨くことができる!
音楽系は演奏会、美術系は展覧会など、専門分野に関する学習内容を発表する場を学内外で設けています。自らの力を発揮する場を設けることで、一人ひとりの技術を磨いていきます。各種美術展や公募展、コンクールなどに参加する高校も多くなっています。
美術館見学や芸術鑑賞会など、感性を磨く行事も実施!
プロの芸術家を招いた公開レッスンや美術館見学、芸術鑑賞会など、本物の演奏や作品に触れる行事を行う高校が多いです。
音楽・美術系学科の卒業生の進路は?
芸術系学科では、専門分野に関する実技の授業が充実しています。卒業後は、より高い技術・知識を求め、音楽系や美術系などの専門大学や専門学校に進学する人が多くなっています。また、大学受験に必要な必履修科目も履修するので、大学の文系学部に進学する人もいます。
実際に通っている先輩のナマの声をご紹介!
実際に芸術系の高校・学科に通っている先輩たちが書いてくれた「高校大自慢」をご紹介します。芸術系高校・学科ならではの魅力をチェックしましょう。
小諸高校は、県内でも珍しい音楽科があります。自然と音楽がとても身近に感じられる学校です。ホールや、グランドピアノがある個人練習室など音楽に没頭できる環境が整っています!
音楽・美術系学科がある高校を検索してみよう!
<高校入試情報サイト>では、音楽・美術系学科がある高校の情報と先輩体験談を検索することができます。興味のある高校の先輩体験談を読んで、志望校選びにご活用ください。
わたしの通っている京都市立美術工芸高校は、日本最初の画学校です。 美術について学べるのはもちろん、学科との両立もされています。 また、新設されたばかりの学校なので施設も充実しています! 生徒は美術の道を目指す人ばかりなので、なんとなく楽そうだから、あまり勉強したくないからなどの理由で選ぶと大変です。学科の授業も美術とおなじくらいあります笑