千葉県  佐倉高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • SSH
  • 先輩の声あり
  • 千葉県進学指導重点校
  • 進研ゼミ偏差値 55~59
  • 内申点 41~45
  • 千葉県 / 佐倉市 鍋山町

高校概要

千葉県の佐倉高校は佐倉市にある県立高校で、共学校です。文部科学省のSSH、千葉県教育委員会の進学指導重点校に指定されています。通称「佐高(さこう)」と呼ばれています。筑波大や千葉大など国公立大合格者を多数輩出しています。学校のスローガンは「質実剛健」「文武両道」です。校舎は全教室にクーラーがついています。文化祭は3年生の劇とお化け屋敷の人気が高いです。生徒の作ったクオリティの高い映像で始まるオープニングや、体育館の温度が上昇するくらいに盛り上がる中夜祭も楽しみの1つです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 勉強
    授業・宿題
    50分授業で月火水は7限まで,木金は6限まであります。課題も多く,予習も前提として授業が進むので大変ですが放課後の講座などもとても充実しています。
    みわし先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    京成の最寄りからは徒歩10分ほどだけどかなりの急坂を登ります。JRの最寄りからは自転車必須な感じです。
    みわし先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    野球部
    進学校の宿命でもある文武両道は当たり前。そのため部活の練習時間は短時間で、ダラダラはやらない。私立の様に恵まれた環境ではないが、野球部専用グランドもあり、最低限の設備は整っている。先輩との上下関係はほぼなく、先輩は、みんな優しい。だからといって馴れ合いはなく良い関係だと思う。土日は、ほぼ練習試合で、監督さんのおかげで強豪チームとの練習試合も組んでもらえる。
    たっくん先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    スマホは授業で使うこともあるのでポケットに入れておくのはOK。休み時間では普通に使うことができます。髪染めやアクセサリーは禁止で,バイトは申請する必要があります。
    みわし先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    6月に文化祭があるので、ここで、グッとクラスの友達との仲が良くなる。他校では、四月、五月に日帰りでキャンプなどがあり仲良くなるみたいだけど、佐倉高は、そういった行事がないので文化祭が仲を深める最初のヤマ場(笑) まずは出し物を決め、各クラスで作るクラスTシャツの図案決め…ゴールデンウィークは準備のためにクラスに集まることも多かった。3年の文系は劇、理系はお化け屋敷をやるのが恒例で、どのクラスも凝っていてスゴイ!
    たっくん先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    江戸時代から二百余年続く学統を受け継ぐ佐倉高校
    校舎は古い。記念館は明治時代からある。東館は、千葉県の鉄筋コンクリート校舎の中でも特に古い。記念館は文化財になっている。講堂、西洋庭園、図書館(50周年記念と60周年記念の2つあった)など、高校にしては珍しい施設があったけど、全部解体されて現存しない。購買はあまり活発ではない。昔は学校の正門前のパン屋やマクドナルドが売りに来ていたけど、どちらも閉店して売りに来なくなった。購買の種類が少ないからコンビニでお昼を買うといいかも。校歌は3つある。一応、テストの一週間前から部活は無しだが、定期テストの前日に部活があるところもある。先ほども言った通り、図書館が2つあったが、どちらも解体されて、今は昔職員室だった場所を図書室にしている。だから狭い。あと、世界に300体くらいしかない孔子の像が先聖殿という建物にあったけど、先聖殿が解体されたので見られなくなった。
    OTK先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    中2のときに行った文化祭で生徒一人一人が真面目に楽しんでいる雰囲気に魅力を感じたから。
    みわし先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    あり
    自由だが着崩している人はいない
    たっくん先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 必勝アドバイス
    緊張してしまったとき、深呼吸をすると良いけど、必ず思いっきり吐くことから始めるようにしてね
    【知っトク勉強法】タイマーで自分の勉強時間をはかるようにした!モチベーションになるよ!
    隣の芝は青く見える先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中三 4月~7月
    受験のことなんて一切頭になかったよ。
    すのーふれーく先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    オームの法則の苦手をシャットアウトする本
    苦手だったオームの法則についてのイラストなどが沢山載っており、イメージを掴みやすかった!解き方のコツのおかげで素早く解けるようになり、苦手意識がなくなった!何度も繰り返し解けるので、間隔をあけて記憶を定着させることができるのが良かった!
    W.H先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    今年からマークシート式になったため過去問と形式が大きく変化していた。特に数学 でも、全体的に難易度は下がった印象です。
    あいーだ先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    余計なことを考えることは絶対にやめよう。こんなこと考えてる暇があったら勉強しようという考えが持てるといいと思うよ
    あいーだ先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    駅からは徒歩だった。友達と偶然会えたので良かったけど、1人だと心細かったと思う。
    すのーふれーく先輩
    普通科(単位制) / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    55~59

    普通科(単位制)
    55~59
    理数科(単位制)
    55~59
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    中三判定模試結果(合格者データ)

    学科・コース 中三判定模試進研ゼミ偏差値分布 判定模試平均点 判定模試最高点
    普通科(単位制)
    0
    0
    28
    25
    0
    40
    50
    60
    70
    431点 473点
    理数科(単位制)
    0
    0
    7
    1
    0
    40
    50
    60
    70
    - -
    • ※2022~2024年度入試で、各高校に合格したことを進研ゼミに報告してくれた先輩が<合格可能性判定模試>中三11月でどのくらいの「進研ゼミ偏差値」を獲得していたかを、合格者数の合計で示したものです。
    • ※表内の「平均点」「最高点」は<合格可能性判定模試>中三11月での得点です。基準を満たしていない場合は空欄としています。
    • ※「進研ゼミ偏差値」は問題難易度により異なりますので、成績ランクはあくまでも目安です。進研ゼミ受講者の合格実績を示すものではありません。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科(単位制) 一般 A先輩 44/45 43/45 44/45 76/100 84/100 86/100 88/100 84/100
    普通科(単位制) 一般 B先輩 41/45 41/45 45/45 78/100 95/100 78/100 85/100 80/100
    普通科(単位制) 一般 C先輩 40/45 42/45 42/45 62/100 77/100 80/100 89/100 94/100
    普通科(単位制) 一般 D先輩 42/45 44/45 43/45 75/100 97/100 86/100 82/100 93/100
    普通科(単位制) 一般 E先輩 43/45 43/45 44/45 81/100 95/100 67/100 85/100 95/100
    普通科(単位制) 一般 F先輩 40/45 40/45 40/45 76/100 95/100 78/100 88/100 86/100
    普通科(単位制) 一般 G先輩 42/45 43/45 42/45 66/100 88/100 69/100 86/100 87/100
    普通科(単位制) 一般 H先輩 42/45 44/45 43/45 70/100 92/100 83/100 92/100 97/100
    普通科(単位制) 一般 I先輩 44/45 43/45 45/45 85/100 84/100 75/100 91/100 91/100
    普通科(単位制) 一般 J先輩 44/45 43/45 41/45 73/100 87/100 95/100 89/100 93/100
    普通科(単位制) 一般 K先輩 41/45 42/45 43/45 67/100 92/100 86/100 92/100 77/100
    普通科(単位制) 一般 L先輩 34/45 36/45 43/45 76/100 95/100 70/100 85/100 81/100
    普通科(単位制) 一般 M先輩 41/45 42/45 43/45 80/100 82/100 64/100 82/100 90/100
    普通科(単位制) 一般 N先輩 41/45 42/45 43/45 65/100 90/100 86/100 92/100 80/100
    普通科(単位制) 一般 O先輩 43/45 42/45 44/45 80/100 94/100 92/100 78/100 90/100
    普通科(単位制) 一般 P先輩 43/45 43/45 43/45 70/100 91/100 79/100 88/100 85/100
    普通科(単位制) 一般 Q先輩 45/45 45/45 45/45 65/100 90/100 84/100 92/100 100/100
    普通科(単位制) 一般 R先輩 43/45 42/45 43/45 79/100 93/100 72/100 97/100 68/100
    普通科(単位制) 一般 S先輩 43/45 44/45 44/45 70/100 93/100 90/100 97/100 85/100
    普通科(単位制) 一般 T先輩 45/45 45/45 45/45 74/100 87/100 76/100 86/100 87/100
    普通科(単位制) 一般 U先輩 41/45 41/45 43/45 75/100 89/100 80/100 85/100 85/100
    普通科(単位制) 一般 V先輩 41/45 42/45 43/45 67/100 92/100 86/100 92/100 77/100
    普通科(単位制) 一般 W先輩 44/45 45/45 44/45 73/100 94/100 70/100 87/100 90/100
    理数科(単位制) 一般 X先輩 40/45 42/45 43/45 86/100 92/100 113/150 141/150 95/100

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科(単位制) 一般 A先輩 38/45 38/45 37/45 61/100 80/100 73/100 84/100 90/100
    普通科(単位制) 一般 B先輩 40/45 42/45 43/45 70/100 90/100 70/100 90/100 85/100
    普通科(単位制) 一般 C先輩 40/45 43/45 44/45 58/100 87/100 75/100 87/100 65/100
    普通科(単位制) 一般 D先輩 42/45 43/45 44/45 70/100 71/100 72/100 89/100 72/100
    普通科(単位制) 一般 E先輩 44/45 44/45 45/45 78/100 81/100 86/100 97/100 80/100
    普通科(単位制) 一般 F先輩 42/45 43/45 45/45 75/100 82/100 80/100 92/100 80/100
    普通科(単位制) 一般 G先輩 31/45 35/45 42/45 55/100 77/100 88/100 91/100 81/100
    普通科(単位制) 一般 H先輩 44/45 45/45 45/45 74/100 90/100 72/100 94/100 93/100
    普通科(単位制) 一般 I先輩 45/45 45/45 45/45 65/100 79/100 83/100 86/100 77/100
    普通科(単位制) 一般 J先輩 44/45 43/45 44/45 64/100 82/100 72/100 91/100 77/100
    普通科(単位制) 一般 K先輩 44/45 43/45 44/45 78/100 90/100 76/100 95/100 74/100
    普通科(単位制) 一般 L先輩 40/45 45/45 44/45 76/100 84/100 72/100 77/100 87/100
    普通科(単位制) 一般 M先輩 40/45 40/45 39/45 74/100 90/100 71/100 97/100 86/100
    普通科(単位制) 一般 N先輩 41/45 42/45 42/45 76/100 71/100 85/100 88/100 79/100
    普通科(単位制) 一般 O先輩 40/45 40/45 42/45 72/100 88/100 63/100 85/100 87/100
    普通科(単位制) 一般 P先輩 34/45 35/45 42/45 55/100 94/100 71/100 90/100 82/100
    普通科(単位制) 一般 Q先輩 42/45 44/45 44/45 69/100 87/100 80/100 92/100 86/100
    普通科(単位制) 一般 R先輩 42/45 45/45 45/45 56/100 91/100 79/100 95/100 84/100
    普通科(単位制) 一般 S先輩 42/45 44/45 45/45 68/100 69/100 71/100 91/100 82/100
    理数科(単位制) 一般 T先輩 39/45 41/45 41/45 59/100 77/100 130/150 138/150 87/100
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 理数科(単位制)、普通科(単位制)

    倍率

    学科名 R6年度募集人員 一般倍率
    全体 前年からの増減 R4 R5 R6
    普通科 280 1.60 1.41 1.55
    理数科 40 1.85 1.48 1.70
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2024年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2024年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    佐倉市 鍋山町 18

    交通・アクセス

    京成佐倉駅・徒歩10分
    文部科学省指定
    SSH(スーパーサイエンスハイスクール)
    千葉県進学指導重点校
    千葉県教育委員会が指定した進学指導重点校(10校)。
    計画的な進学指導で、進学実績のさらなる向上に重点を置く高校。
    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    8/6,7,10/26
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×