千葉県  成田高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 55~59
  • 内申点 --
  • 千葉県 / 成田市 成田

高校概要

千葉県の成田高校は成田市にある中高一貫の私立高校で、共学校です。千葉大や筑波大など国公立大や、私立大へ進学する人が多いです。成田高校では文武両道を目標としていて、部活と勉強を両立させています。土曜日に授業があったり、2年次から受験科目に応じた5つの型に分かれたり、100近い講座から自由に選択して受講できる夏期講習があったりします。また部活は、陸上をはじめ、ダンスドリル、弓道、放送などが有名です。「葉牡丹祭」と呼ばれる文化祭では、1、2年生はクラスで出し物、3年生はクラスでダンスをします。校舎がとてもきれいで、全クラス冷暖房完備で過ごしやすいです。ラーニングセンターという自習スペースもあります。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 大自慢
    校舎ピカピカ、文武両道!
    勉強するには、ラーニングセンターなど勉強に最適な施設が管理されていていいです。先生も勉強熱心なので、質問などもたくさんできます。 また、部活動は強豪が多く、運動部も文化部も頑張っています。学校には立派な陸上競技場が完備されており、体育祭などそこで大いに盛り上がります。 文武両道の素敵な学校です。
    H先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    成高野球部の選手達が踊る特設ステージや 3年生のクラス別ダンス、書道部の書道パフォーマンス、ダンスドリル部のダンスパフォーマンス、水泳部のウォーターボーイズのパフォーマンスは大盛況! 教室ではお化け屋敷やマジック、体験型縁日。ジェットコースター、コーヒーカップ、回転シーソーが有った年も有ります。 部活の出し物の体験型もあって実験や製作も有ります。とにかく楽しい文化祭です。 先生方も生徒と一緒に楽しんでくれますし協力的です。
    あやら先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    校則は厳しめです。リボンは緩められない作りになってます。また、スカートは膝までです。着崩しはあまりできません。
    H先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    校舎が綺麗で成田山の参道を通れるため。
    もみじ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    今年から一コマ50分から45分に変わり、代わりに土曜日の授業が3時間から4時間になりました。この影響で、授業ひとつひとつに集中しやすくなりました! また、授業スピードは速いものの,先生に質問すれば丁寧に教えてくれるので、とても助かっています!
    かりかりんりん先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    最寄り駅から20分から30分ほどで着きます。少し遠いです。
    H先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    茶道部
    月、火の週2回の活動。和菓子を食べられる事と美しい所作や礼儀作法が身につくと思い入部。文化祭の時は着物を着てお茶をたてます。
    あやら先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    バイトは特別な理由が無いかぎりは禁止。 スマホは学校に行ったら朝先生に預け帰りに返されます。しかし、iPadを各自が持っているので不便さは感じません。頭髪検査、服装検査は定期的に有ります。ある程度ルールは有ってイイと思うので厳しいとは感じません。清潔感が有って好感が持てると思いますよ!
    あやら先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 必勝アドバイス
    やる気がでないときは、歌を熱唱したり、音楽に合わせて体を動かしていました。ピアノを弾いて楽しむこともありました。また、自分の得意科目の勉強に変えてみると、波に乗れてやる気が復活するときもあるのでオススメです。
    ねこの昼寝先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    EVERES(オプション教材)
    エベレスはチャットで先生に直接質問できるから苦手を解消できたよ。特にホームルームの時間にエベ友と話したことは、受験勉強で追い詰めていてもホッとできる、そんな時間だったと思う。クラスがたくさんあるのでレベルの高いクラスに行こうとすることでモチベーションも上がるし、幅広い難易度の問題を解くことができたよ。
    まーにゃ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    まだ全く受験を意識していなかったので授業で新しく習ったことだけ、復習していました。
    ねこの昼寝先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    大丈夫、これまでの勉強の成果を出すだけ!と自分に言い聞かせて深呼吸! 普段より少し長く寝たよ!
    カピバラ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    駅から高校までの道のりは前日に確認したので安心していくことができました。入試直前に一度は確認したほうがいいと思います。
    ねこの昼寝先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    数学では場合分けが出題された。
    ゆー先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    55~59

    普通科
    55~59
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    高校情報

    基本情報

    所在地

    成田市 成田 27

    交通・アクセス

    JR・京成 成田駅・徒歩15分
    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    8/1(金)8/20(水) 10:00~,11/1(土) 10:20~ 自校 要予約(WEB)
    ※一部録画配信あり,開始前に授業等自由見学あり

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    夕方の学校見学会
    11/11(火)11/13(木)11/14(金) 16:00~ 要予約(WEB)

    学園祭・文化祭

    葉牡丹祭
    9/6(土)
  • 見学
  • 予約:-
    • ※2025年度(令和7年度)の情報です。5月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×