東京都  筑波大学附属高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 国立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 60以上
  • 内申点 --
  • 東京都 / 文京区 大塚

高校概要

東京都の筑波大学附属高校は文京区にある中高一貫の国立大学附属高校で、共学校です。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 高校選択の決め手
    コロナ禍で高校見学にはいけなかったが、紹介の動画などを見て面白そうな学校だと思ったのが決め手。
    しお先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    授業は先生によって違うがゆっくりなことが多い。ただ、教科書をあまり使わないで、独自の内容だったりより深く学べるのが良い!宿題とかはあまりなく勉強も生徒の自主性に任せられている!
    しお先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    最寄り駅から徒歩八分くらいだが、護国寺駅からは音羽の坂という坂があり、地味にきつい!
    しお先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    数学研究部
    【部活内容】 部員が出した問題を解いたり、みんなで一緒に問題を解いたり、数学について語ったり、とても自由 【入部して、】 まず、周りの頭がいいから、一緒にいるだけで刺激になる。 先輩が数学オリンピックに出て賞を取ってすごいなと思った。 室内だから、天候は関係なし。個人種目だし、趣味で来てる人もいるから、兼部してる人が多め。
    むぎ茶先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    生徒の自主性を重んじているので、校則は皆無。唯一あるのはバイク登校禁止と麻雀禁止。
    しお先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    修学旅行・その他
    一年生では蓼科生活という宿泊学習がある。この蓼科では、ハイキングをしたりする。そのルートなども自分たちで決める。また、蓼科山という山に実際に登山をする。結構きついがグループでいくのでみんなで協力して、絆が深まる!
    しお先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    筑附なら趣深い校舎と、趣深い先生たちと生活できる!
    むぎ茶先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    受験はあまり意識していなかった。平日は1時間くらい授業の復習と宿題を行った。また、復習の過程でチャレンジを使って勉強をした。休日には、中一、二のワークなどをやって、復習して基礎を固めた。
    しお先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    EVERES(オプション教材)
    学校の予習になる。入試に役立つテクニックをたくさん身に付けられる。様々な問題に触れられる。エベ友と励まし合って、やる気に繋がる。勉強法等のアドバイスをたくさんもらえる。面白くて分かりやすい先生がいっぱいいる。など、良いところを挙げたらきりがない!
    めーたん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    学校で友達と話すのが気分転換になっていたよ。合格したらやりたいことを紙に書いたり、合格した時のことをイメージしたりしてやる気を出していたよ。やる気が出ないときも、「ここでサボったせいで合格できないかも…」と思って頑張っていたよ。それから、私はクラスのみんなが大好きだったから、クラスの集合写真を机に飾って「みんなで合格するんだ!」と思ってやる気を出していたよ。その写真は、本番も持っていったんだ。
    めーたん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~会場編~
    お手洗いを済ませ、心を落ち着かせた。
    タイパ・コスパ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    例年の問題に比べると各教科とも解きやすいと感じた。
    タイパ・コスパ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    タブレット、スマートフォンの長時間使用はやめた方がよい。SNSでの繋がりは安心するが、時には断つ勇気も必要。孤高であり、独立した自分を確立してください。
    タイパ・コスパ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    60以上

    普通科
    60以上
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    文京区 大塚 1丁目 9-1

    交通・アクセス

    東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅・徒歩10分
    東京メトロ有楽町線 護国寺駅・徒歩8分
    無料体験教材のお申し込み ×