東京都  調布南高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~54
  • 内申点 34~35
  • 東京都 / 調布市 多摩川

高校概要

東京都の調布南高校は調布市にある都立高校で、共学校です。調布南高校は通称「調南(ちょうなん)」と呼ばれています。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 大自慢
    みんないい人
    先生が挨拶を徹底していて、生徒の人たちは見学会などで高校に来た中学生にも挨拶してくれます。学校の近くにはパン屋さんがあって、昼休みにはそのパンを売りに来てくれます。おいしいです。
    なん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    毎週毎週、週末課題と呼ばれる、ワークが英語と数学で出される。
    ふよさん先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    家から近く、大学進学実績も十分にあるから。
    ふよさん先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    体育祭
    クラスが赤団、青団、黄団に分かれて戦う。なぜか黄団は勝てないというジンクスがあるので黄団はクラスTシャツを黄緑色にしてジンクスを打ち破ろうとしている。応援団の応援合戦のダンスは盛り上がるしとても可愛い。
    ぬん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    冬服の時は登下校時ブレザー着用、リボンやネクタイは必ず付けるというルールです。儀式の際はスラックスの人はネクタイ、スカートの人はリボンでないといけませんが、そうでない時はスカートの人もネクタイをつけることが出来ます。夏服の時はブレザーは着なくてよくて、儀式の時以外はネクタイとリボンをしなくてよい、ポロシャツでもよいということになっています。
    なん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    スマホは授業中以外はOK。定期テスト中は電源を消してカバンの中に仕舞う。頭髪の加工(パーマやカラー)、ピアス、ブレスレットやネックレスなどのアクセサリーは禁止。シュシュとかヘアピンはOK
    ぬん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    京王多摩川駅から5分位で着くので非常にアクセスが良い。自転車の人もまぁまぁいる。
    ぬん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    イラストアート部
    主にイラストなどを個人制作する部活。他には年に4回の部誌発行と中央展という展覧会に向けての制作がある。中央展の作品は主にキャンバスにアクリル絵の具で描く(要望があれば多分他の画材も使える)。先輩方は非常に明るくて優しい。とても親しみやすく過ごしやすいのでおすすめ。活動は月水金曜で金曜だけ美術の先生が来る。
    ぬん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 必勝アドバイス
    受験直前は自分を信じれなくなるので、その時は今まで大量の課題出してくださった先生方のご尊顔を思い浮かべて、先生方が出した課題をやったのだから大丈夫と自分以外の人を信じると良いですよ。
    【知っトク勉強法】勉強が嫌で仕方がないときは大声を出してみると少し気が紛れるよ。
    うぇい先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    入試によく出る基礎シリーズ
    学校の休み時間や本番の休み時間につかった。持ち歩いていた。
    桜先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    とりあえず授業レッスンと定期テスト対策を行った。
    うぇい先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~会場編~
    駅から高校までは電車だった。 1人で行くのではなく、みんなと同じ時間ぐらいを狙うと目立たないから安心する。
    桜先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    エネルギーについて 最初に資料を読み取って記号で答える問題。計算力も必要。 次に自分の理想とする発電方法の割合とその理由を書く問題。 自分で理想とする発電方法の割合のグラフを書くところがあった。
    うぇい先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    不安になった時には、頑張っている自分を褒めてあげる!
    N先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~54

    普通科
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦 A先輩 30/45 30/45 37/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 B先輩 39/45 43/45 43/45 75/100 75/100 80/100 84/100 68/100
    普通科 一般 C先輩 39/45 43/45 43/45 75/100 75/100 80/100 84/100 68/100
    普通科 一般 D先輩 32/45 33/45 32/45 87/100 80/100 90/100 84/100 76/100
    普通科 一般 E先輩 30/45 29/45 29/45 92/100 85/100 91/100 88/100 62/100

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科(男子) 推薦 A先輩 34/45 28/45 30/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科(男子) 一般 B先輩 34/45 32/45 35/45 88/100 55/100 70/100 80/100 80/100
    普通科(女子) 推薦 C先輩 36/45 35/45 38/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科(女子) 一般 D先輩 29/45 28/45 31/45 81/100 68/100 65/100 60/100 74/100
    普通科(女子) 一般 E先輩 28/45 30/45 33/45 91/100 75/100 73/100 80/100 80/100
    普通科(女子) 一般 F先輩 31/45 33/45 35/45 87/100 60/100 58/100 52/100 80/100
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    倍率

    学科名 R6年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    推薦 一般 R4 R5 R6 R4 R5 R6
    普通科 48 189 3.37 2.70 2.19 1.90 2.05 1.73
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2024年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2024年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    調布市 多摩川 6丁目 2-1

    交通・アクセス

    京王相模原線 京王多摩川駅・徒歩3分

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×