東京都  大成高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 40~54
  • 内申点 --
  • 東京都 / 三鷹市 上連雀

高校概要

東京都の大成高校は三鷹市にある私立高校で、共学校です。大成高校は通称「大成(たいせい)」と呼ばれています。部活動は男子サッカー部、ダンス部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 部活動
    文芸部
    文芸部、と聞いて「一体どんな部活?」と思う人が多いと思います。文芸部は、「文章を書く部活」です!主に小説を書いている人が多く、毎年文化祭で部誌を発行し、それぞれの作品を発表しています。毎週の活動で批評会を行い、日々文章について学んでいます!少人数の部活なので、規模は小さいですが楽しく和気藹々と活動しています!
    苺飴先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    文化祭に見学に行った時に、明るさと先輩方の優しさに触れ、進学したい思いが強まり第一志望にしました。また、高校ではどうしても文芸部に入りたかったので、部活があるというのも決め手の一つでした。
    苺飴先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    制服を着崩したりはできない。 スカートは折れないし、部品が取れても自分で付けることができない。
    R先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    電車の子は三鷹駅か調布駅からバスが多いが、駅からは自転車の子もいる。 自転車通学も多い。 放課後は吉祥寺で遊べるし、1本で新宿へ出れるので都心へのアクセスは良い。
    R先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    授業は比較的緩め。授業に真面目に参加していれば特に困ることはない。 人に合わせたコースを選べるし、部活で時間がない事も考え先生は色々とサポートをしてくれる。
    R先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    大成ならどんな部活だって勢揃い!
    大成はめちゃくちゃ生徒数が多いです。そのため、沢山の部活があります。サッカー部や吹奏楽部はかなり強く、特にサッカー部は関東大会で優勝しています!他にも様々な文化部、運動部があり、兼部も許可されているので、好きな部活に入って高校生活を送れます!また活動のための施設も多く、音楽系の部活は音楽室以外にもスタジオを使うこともあります!
    苺飴先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    文化祭では、様々な文化部の展示や発表、三年生の食品模擬店、2年生のアトラクション系の模擬店、一年生のステージパフォーマンスがあるよ!クラスの人数も多いので、クラスでまとまることが大事!毎年賑やかで楽しい文化祭になるよ!
    苺飴先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    髪型は比較的特に何にも言われないが、メイク、アクセサリー、リボンやシュシュは禁止。 身なり指導というものもあり。 スマホは朝HR~帰りのHRまでは電源を切ってカバンの中にしまう。 アルバイトは原則禁止となっている。
    R先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    入試によく出る基礎シリーズ
    模擬の前などに見て復習できたから
    もも先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    部活も終わり、勉強を頑張った。苦手教科を中心に勉強した。
    シケノリ先輩
    普通科特別進学コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    内申取っておくこと!
    もも先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    マイペースを心がけていました
    オクトパス先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    バスで向かった。 余裕を持った時間で行くといい
    T先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    中学で頑張ったこと 志望理由
    もも先輩
    普通科文理進学コース / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    40~54

    普通科特別進学コース
    50~54
    普通科文理進学コース
    45~49
    普通科情報進学コース
    40~44
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科情報進学コース、普通科文理進学コース、普通科特別進学コース

    高校情報

    基本情報

    所在地

    三鷹市 上連雀 6丁目 7-5

    交通・アクセス

    JR三鷹駅より、バス5分/徒歩20分

    公式サイト

    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    特別進学コース10/26(土)11/9(土)11/30(土)12/8(日) 15:00~,文理進学・情報進学コース10/20(日)11/4(振休)11/17(日)12/1(日)12/7(土) 14:00~ 自校 要予約

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    オープンスクール
    8/3(土)8/4(日) 
    学校紹介日
    8/24(土)8/25(日)

    学園祭・文化祭

    大成祭
    9/21・22
  • 見学
  • 予約不要
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×