東京都  杉並高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 45~49
  • 内申点 27~29
  • 東京都 / 杉並区 成田西

高校概要

東京都の杉並高校は杉並区にある都立高校で、共学校です。杉並高校は通称「杉高(すぎこう)」と呼ばれています。部活動はダンス部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 高校選択の決め手
    部活動が盛んだった! 勉強と部活の両立ができると思った! 英語教育研究推進校だから英語がたくさん学べると思ったから
    らーゆ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    最寄りから10分ほどはかかる。
    らーゆ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    杉並高校のここが自慢!
    うちの高校は、とても部活動が盛んです。野球部は昨年甲子園予選で日大三高といい勝負をして新聞に載りましたし、吹奏楽部はABC組全て金賞を取っていますし、水泳部は今年関東5種目、インターハイ1種目に出場が決定しています。どの部活もとても盛んで楽しそうです。 校舎は少し古いですが、すごく広くて教室棟と特別教室棟の渡り廊下がガラス張りになって、2つの中庭(中庭とフォーシーズンガーデン)の様子が見れるのですごくきれいです。
    あちゃちゃ先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    セーラー服。校章が刺繍してある。
    あくと先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    美術部
    自分が取り組みたいことができる自由でのんびりしている部活。 今は週一で活動していて、文化祭などで作品展示をします。また、近所の児童館にも作品が展示されることがあります。
    あくと先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    1コマ50分。期末のあとは45分授業と四時間授業(そのときは50分授業)になる。 火曜日と木曜日が7時間授業で、それ以外は6時間授業。その代わり土曜授業はなし。 授業のスピードは普通。英語は予習が必要かも。先生たち優しいから質問したらしっかり教えてくれるよ。
    あくと先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    ピアスは付けてこなければ開けても大丈夫。髪の毛は染めたら校則違反。髪型は自由。 スマホも授業中触らなければ持ち込み可。
    あくと先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    1.2学年の苦手なところを中心に チャレンジでたくさん解いていった
    けごん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    勉強のやる気がなくなった時、好きな音楽をかけてから、勉強に取り組むとテンションが上がって、やろうと思う気持ちが出てきて、メリハリがついて良かった!
    【知っトク勉強法】自分の言葉でまとめたノートとか作るといい!あと、誰もいないところで1人で誰かに説明するみたいに問題を解いてると、頭の中がスッキリして、すんなり問題が解けるようになるよ!
    Y先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    定期テスト暗記BOOK
    収納しやすい大きさでBoxもついてるのがよかった。B5より小さいため見にくいと思っていたが、カラー印刷で文章の中で色分けしてあった。赤シートで隠せるようにもなっていたため、隙間時間で確認できたし、何より見やすく、開きたくなるような一冊で勉強が捗った!
    Y先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~会場編~
    電車でいった。 遅延していたので早めに行って良かった。
    Y.K先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    吹奏楽部の特別推薦では、スケールと自分で用意した曲を一曲披露します。テクニックがある曲より、自分の武器となる音色などを見せられるような曲がいいと思う。基本的に減点方式なので、単純に吹けるように落ち着いて取り組もう!
    Y先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    健康管理。
    Y.K先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    45~49

    普通科
    45~49
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦 A先輩 31/45 34/45 31/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 B先輩 29/45 27/45 26/45 95/100 85/100 78/100 64/100 64/100
    普通科 一般 C先輩 26/45 26/45 27/45 75/100 60/100 68/100 70/100 70/100
    普通科 一般 D先輩 28/45 28/45 28/45 68/100 59/100 70/100 65/100 65/100
    普通科 一般 E先輩 35/45 26/45 31/45 75/100 50/100 62/100 52/100 76/100

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科(女子) 推薦 A先輩 36/45 33/45 32/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科(女子) 推薦 B先輩 41/45 41/45 42/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科(女子) 一般 C先輩 29/45 30/45 30/45 75/100 55/100 71/100 56/100 56/100
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    倍率

    学科名 R6年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    推薦 一般 R4 R5 R6 R4 R5 R6
    普通科 64 253 2.70 2.65 3.63 1.16 1.50 1.69
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2024年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2024年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    杉並区 成田西 4丁目 15-15

    交通・アクセス

    地下鉄丸の内線 南阿佐谷駅・徒歩7分
    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    10/26(土)、11/9(土)、11/23(土)

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    個別相談会
    12/14(土)、12/21(土)
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×