東京都  江北高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 東京都進学指導推進校
  • 進研ゼミ偏差値 45~49
  • 内申点 36~38
  • 東京都 / 足立区 西綾瀬

高校概要

東京都の江北高校は足立区にある都立高校で、共学校です。東京都教育委員会の進学指導推進校に指定されています。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 勉強
    授業・宿題
    平日は1コマ(1授業)50分が6コマ(6授業)。月に1度から2度、土曜授業があります。土曜授業はお昼なしの50分が4コマです。週末課題と言って、毎週末、課題が課されますが、週末にも勉強がしっかり出来るということで、私自身は気に入ってます。予習復習は絶対です!でないと授業に少し遅れをとってしまいます。課題は多いですがこなせば必ず力になります。
    らいち先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    和太鼓に興味があって、説明会と文化祭で見た和太鼓部の演奏に心を奪われた!大迫力でとてもかっこよく、私も和太鼓部に入りたいって思ったよ。家から自転車で通える距離にあったのと、新校舎になったところもよかった。勉強も頑張りたかったから、特進クラスに入って国立大を目指したかった。
    K先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    高校からの最寄り駅は比較的多くあります! 私が利用している最寄り駅からは近い?と聞かれたらはい!とは言えませんけど…。 生徒の80%は自転車通学をしているそうです!
    さーちゃん先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    今年はコロナウイルスの影響で出来てません。
    らいち先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    女子はスカートの丈を短くすると注意される。
    K先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    髪染め・ピアス禁止。アルバイトをするときは理由を言って担任の先生から許可が出てから。スマホは授業中は基本、電源OFF。先生が使っていいよって言った時だけ使える。
    K先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    江北は校舎良し!先生よし!勉強も部活も充実!
    進学指導推進校、アドバンス校に指定をされており、授業に本当に力が入っています。先生たちも分かりやすく丁寧に教えて下さり、どの先生であっても個性があって面白いです~!授業の質も良く、黒板と、プロジェクターを使った授業で、映像やイラストを映しながらお話しされる先生もいらっしゃるので、分かりやすく、頭に入ってきやすいです。また、校舎もとても綺麗で過ごしやすい環境です!外観が良いのはもちろんの事ですが、生徒たちが綺麗に使っているためか、内部もとっても綺麗です。体育館はエアコン完備で、広々とした空間の中で気持ちよく運動ができます。グラウンドも広く、運動のしやすい地面でとっても気持ち良いです。部活動も種類豊富で、誰にでも、夢中になれる何かが見つけられます!
    らいち先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    ダンス部
    週2~3回の活動です。 主に剣道場を使っていますが剣道場が使えない時はプロムナードで部活動を行なっています! 内容は筋トレをした後、各ジャンル(もしくは学年ごと)に分かれて練習をしています! ジャンルはhip-hop、jazz、girl's、lockの4種類です。(その年によって変わるかもしれません) 文化祭などで披露したりします。
    さーちゃん先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    定期テスト暗記BOOK
    定期テストの範囲に合わせて暗記することができた。
    SUR先輩
    普通科(男子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    過去問題を授業で習ったところだけ解いてた
    T,T先輩
    普通科(女子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    高校受験に失敗しても、そこで終わりじゃないから、気負いすぎず、心に余裕を持って、勉強すると、ストレスを減らすことができたよ。
    【知っトク勉強法】国語、数学、英語は、ひたすら同じワークを解くといいよ。最低三周はする!暗記科目は、教科書を読みながら写すを、繰り返すと身に付いたよ!
    NA先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    健康管理に気をつける。 自分が今までやってきたことが味方になると思って自信をつける!
    SUR先輩
    普通科(男子) / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    グラフを見て、2040年の社会はどうなっているかについて述べ、どのように社会貢献していきたいかを書け
    NA先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    バスで駅まで行って電車で一駅行って、駅からは徒歩で行ったよ!公共交通機関は、なにかで使えなくなったりする可能性があるから、他の経路も調べておくと安心!
    NA先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    45~49

    普通科
    45~49
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦 A先輩 31/45 30/45 39/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦 B先輩 39/45 37/45 39/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦 C先輩 30/45 34/45 38/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦 D先輩 27/45 36/45 37/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦 E先輩 32/45 30/45 39/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 F先輩 38/45 29/45 34/45 90/100 70/100 74/100 80/100 92/100
    普通科 一般 G先輩 28/45 29/45 29/45 80/100 50/100 73/100 88/100 76/100
    普通科 一般 H先輩 34/45 35/45 37/45 90/100 55/100 80/100 72/100 72/100
    普通科 一般 I先輩 32/45 35/45 42/45 65/100 73/100 71/100 60/100 68/100

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科(男子) 推薦 A先輩 31/45 35/45 35/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科(男子) 推薦 B先輩 30/45 34/45 34/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科(男子) 一般 C先輩 27/45 29/45 33/45 85/100 60/100 68/100 65/100 80/100
    普通科(男子) 一般 D先輩 29/45 27/45 29/45 90/100 60/100 68/100 64/100 60/100
    普通科(女子) 推薦 E先輩 38/45 38/45 38/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科(女子) 一般 F先輩 30/45 33/45 35/45 86/100 48/100 64/100 50/100 70/100
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    倍率

    学科名 R6年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    推薦 一般 R4 R5 R6 R4 R5 R6
    普通科 64 252 2.68 3.81 2.56 1.53 1.90 1.53
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2024年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2024年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    足立区 西綾瀬 4丁目 14-30

    交通・アクセス

    つくばエクスプレス 青井駅・徒歩7分
    東京メトロ千代田線 綾瀬駅・徒歩10分
    東京都進学指導推進校
    東京都教育委員会が指定した進学指導推進校(15校)。
    生徒の進学希望を実現するため、優れた教育活動を実践するとともに、生徒の着実な学力の伸長を図り、進学実績の向上に取り組む高校。
    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    10/12(土)、11/2(土)、12/7(土)
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×