広島県  広島大学附属高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 国立
  • 男女
  • SSH
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 60以上
  • 内申点 --
  • 広島県 / 広島市 南区

高校概要

広島県の広島大学附属高校は広島市南区にある中高一貫の国立大学附属高校で、共学校です。文部科学省のSSHに指定されています。東京大や京都大、広島大など難関大に多数合格者を輩出しています。広島大学附属高校は自由な校風で、生徒それぞれが望む活動や勉強に集中できます。行事も生徒が中心となって運営をするため、とても盛り上がります。講堂は国の登録有形文化財です。食堂は、机や椅子がおしゃれで、まるでカフェのような雰囲気です。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 高校選択の決め手
    やっぱり偏差値です!そして大学附属校ということで、高いレベルの授業、学びを体得することができます!
    あず先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    目の前にバス停と路面電車の駅があるので公共交通機関での通学には困らないと思います。ただ、便利なので中学生と高校生がたくさんいて満員です。まわりが平地なので自転車でも楽に通えると思います。
    ゆうたん先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    バスケットボール部
    人数8人の少ない部活だけど、男子と一緒に練習させてもらっていて体力とか技術とかが向上して楽しい。週4ぐらいの練習。部活後の友達と食べるアイスが最高においしい!先輩もフレンドリーですぐに仲良くなれました。
    はーたん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    授業は公立高校と同じくらいのスピードで、ついていけなくなることはないと思います。でも長期休みの宿題が多くて大変です…。しかし、先生の指導が丁寧で、質問に行くとわかるようになるまで教えてくれます!
    oyachan先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    男子は学ラン、白シャツ。女子は黒いオリジナルの制服。冬などの寒い日にはセーターや上着などを着てきても問題ないです。ただ、校内で制服の上から着ていると咎められることがあります。
    ゆうたん先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    アクセサリー、髪を染めるのは自由。スマホは大体の人が節度を守って使えてるから何も言われない。
    はーたん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    体育祭
    マスゲーム!太陽と月というグループにわかれて衣装をきて集団行動をするの!女子はドレス、男子もかっこいい衣装を着て、盾や旗を持って演技をするよー。マスマジックでカップルができるかも?!
    はーたん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    みんなレベルが高くてお互い励まし合える高校!
    高校の講堂は有形文化財として登録されてます!そのくらい伝統のある学校です!中高一貫なので、高校から入学した私は初めは中学からいる人との壁ができないか心配でしたが、全くそのような事はなく、みんな受け入れてくれたのですごい嬉しかったです!校舎は少し古いですが、さすが国に指定されているSSH(スーパーサイエンスハイスクール)ということもあり、生物教室や化学教室などの理科に関する部屋はすごいきれいです! 図書室もとても本が揃っていて、図書室好きの私にはたまりません。
    あず先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    部活を引退し、勉強集中した
    天國新聞編集長先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    合格への予想問題100
    入試の問題を味わえる。単元別になっていたから苦手なところを徹底的につぶせる。
    さくら先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    夏休みはつぶれると思っておこう!でも、そうしたらその後が楽になるし、自分を追い詰めすぎてしんどくなることがないから、夏休みこそがんばろう。 ※受験勉強のアドバイスについて記入
    【知っトク勉強法】自分の部屋で声を出しながら暗記
    さくら先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~会場編~
    路面電車に乗っていきました。朝は通勤の人も多いため人が多く乗り降りの時間が長かった。時間はゆとりがあったほうが安心です。
    K先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    ティッシュを持っていくと何かと便利です。
    かりかり先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    例年通りと言ったらそうだった。附属の問題は深いところまでの知識、理解が求められた
    天國新聞編集長先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    60以上

    普通科
    60以上
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    広島市 南区 翠 1丁目 1-1

    交通・アクセス

    広島駅・バス「広大附属学校前」下車
    文部科学省指定
    SSH(スーパーサイエンスハイスクール)

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×