京都府  京都成章高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 40~59
  • 内申点 --
  • 京都府 / 西京区 大枝

高校概要

京都府の京都成章高校は西京区にある私立高校で、共学校です。通称「成章(せいしょう)」と呼ばれています。部活動は野球部が盛んです。校内はWi-Fiが完備されており、生徒全員が自分専用のタブレットを持ち、タブレット学習を行っています。お知らせや授業動画、レポートなどもタブレットを使って提出します。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 校則
    緩いって思う
    MR.T先輩
    アカデミーコースアカデミークラス / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    京都成章高校のここが自慢!
    冷暖房がどこでも効いています。廊下や体育館、更にはトイレまで適温です。 また、廊下には自習用の机が並んでいます。飽きないようにか、ソファやバーにあるような回転椅子もあります。アカデミーコースでは全員が大学進学を目指しているので勉強に集中できる環境が整っています。
    じゃり先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 2年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    1年生は食べ物の屋台、2・3年生は教室で出し物をします。 まず、1年生の屋台ですが、業者さんに機械を出してもらうのですごく本格的です。今年度はたこ焼きやわたあめ、タピオカなどバラエティーに富んでいました。 私は2年生なのですが、今年は脱出ゲームを企画しました。他のクラスではお化け屋敷、カジノ、お祭りなどをしていました。予算は結構貰えるので、こだわれます。  私の高校の文化祭の魅力は、生徒主体で決められるところ!予算・設備は充実しているので、頑張り次第で素晴らしい文化祭になります!
    じゃり先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 2年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業など
    宿題はほぼありませんが、予習復習は必要です。 放課後には、先生達が校舎内を歩いているので、気軽に呼び止めて質問することができます。
    じゃり先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 2年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    あり
    女子の制服にはリボンとネクタイがあり、どちらを付けるか選べます。女子の制服は、結構可愛いと思います。男子は学ランです。 ただ、指定されているベスト以外のパーカーなどは着れません。
    じゃり先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 2年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    バスケ部
    ガチ勢多め
    MR.T先輩
    アカデミーコースアカデミークラス / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    バス停が校門のすぐ横にあるので、バス通学の人はとっても楽です! しかし、自転車通学の人は注意です。坂がきついです。余談ですが……山の上にある高校なため坂が多く、通学を登山という生徒は多いです
    じゃり先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 2年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    おばあちゃんの家が近かった
    MR.T先輩
    アカデミーコースアカデミークラス / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    受験レッスン/受験チャレンジ
    受験勉強に役立ち、受験勉強の準備(調べたり問題を集めたりなど)をしなくていいので、その時間も受験勉強時間にあてることができた。
    H.S先輩
    アカデミーコースTSクラス / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    だらだら長時間勉強をするよりオンオフを意識して短時間集中したほうが身につくよ!気分転換をする時は一旦勉強は置いておいてメリハリを大切にしていたよ!私は好きな音楽を聴いたり録画していたテレビ番組を見たりしていた。
    【知っトク勉強法】ドライヤーをしながらYouTubeの動画を流して英単語や英熟語を覚えていた。日常生活の隙間に勉強を取り入れると、机に向かって勉強するよりは気軽に始められると思うよ!
    66db先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    過去問を解いて、冬休みに解いたときに成長した実感を感じれるようにした
    青色リトマス紙先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    例年より理科の計算問題が多くなっていたり、数学の問題の難易度が上がっていた。 国語の物語文にムーミンが出てきた。
    66db先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    シャー芯が折れまくって時間をロスしてしまった
    マッチョだよ先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    駅から高校まではバスだった。当日は雨が降っていて電車もバスも遅延、さらにバス停には長蛇の列、予定していた時間より30分遅れてきたバスになんとか乗れたけれどその間はずっと焦りと緊張でいっぱいだった。
    66db先輩
    アカデミーコースASクラス / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    40~59

    アカデミーコースASクラス
    55~59
    アカデミーコースTSクラス
    55~59
    アカデミーコースアカデミークラス
    45~49
    メディカルスポーツコースメディカルスポーツクラス
    40~44
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 アカデミーコースTSクラス、メディカルスポーツコースメディカルスポーツクラス、アカデミーコースアカデミークラス、アカデミーコースASクラス
    【通】 普通科総合コース(単位制)、普通科進学コース(単位制)

    高校情報

    基本情報

    所在地

    西京区 大枝 沓掛町 26

    交通・アクセス

    阪急 桂駅・JR桂川駅・京都成章高校行きバス約20分

    公式サイト

    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    7/13(土)10/12(土)11/9(土)12/7(土) 11:00~・14:00~ 要申込(WEB,当日可) 
    入試説明会
    10/19(土)11/23(祝) 10:00~ 要申込(WEB)

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    MS体験見学会
    6/22 10:00~ 
    授業見学
    6/29,9/7,10/5 10:00~ 
    授業体験
    7/6,9/14,10/26,11/2 10:00~ ※すべて要申込(WEB)

    学園祭・文化祭

    文化祭
    6/13・14
  • 見学 :-
  • 予約:-
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。
    無料体験教材のお申し込み ×