神奈川県  横浜創英高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~59
  • 内申点 --
  • 神奈川県 / 横浜市 神奈川区

高校概要

神奈川県の横浜創英高校は横浜市神奈川区にある中高一貫の私立高校で、共学校です。部活動はダンス部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 大自慢
    創英の自慢は校舎がとてもきれいで制服の組み合わせを楽しめるところ!
    勉強はもちろん部活にとても熱心で、特にダンス部やバトン部、サッカー部が強く大会などで活躍しています! また、校舎がとてもきれいなのが魅力で私は特に図書室がお気に入りです。自習スペースがあるのでそこをテスト前の放課後などによく利用して静かな場所で集中して勉強することができます!
    ひよ先輩
    普通科文理コース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    最寄りの大口駅から徒歩10分ほどで着きます! 夜もとても暗い訳ではなく、街灯が多い大通りが通学路なので安心です。
    理系に行きたい文系先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    軽音楽部
    活動日数が少ないので勉強との両立がしやすいです。明るい先輩がたくさんいて、雰囲気がとてもいいです。定期ライブに向けて、練習しています。照明、音響の任意の役職があります!私は照明をやっています。
    くまおちゃん先輩
    普通科文理コース / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    制服の着方は先生はあまりしつこく言っていないように思います。ただし、冬場にスカートをはいた状態でそのしたにジャージを着ている人がいたのでそのときは、学年集会でタイツをはいてもいいんだからタイツをはきなさいと言われたことがあります。
    とまとちゃん先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    宿題はたまーにしか出ません。また、質問はいつでもしやすいです。授業で分かりにくかった時は、先生に聞きに行ったら丁寧に教えてくれました。
    とまとちゃん先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    髪染め、お化粧は校則で禁止です。ヘアアクセや髪型は自由です!スマホは授業中は音がならないようにしてカバンのなかにいれておかなければなりませんが、休み時間は自由に使えます。1人一台iPadを買わされるのですがそれは学習のためにしか使えないように学校で管理されています。
    とまとちゃん先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    校舎がとてもきれい。運動部も文化部も、部活動をやる環境が整っていると感じたから。
    くまおちゃん先輩
    普通科文理コース / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    吹奏楽部、ダンス部、バトン部、書道部、茶道部、軽音楽部のステージ発表がある!クラスごとに出し物ができます!お化け屋敷、ジェットコースター、あとはディズニーの世界を再現するクラスもあります!高校3年生はクラスの出し物として飲食販売ができます!準備期間は、短縮授業になるので、準備に没頭できます!また、クラスTシャツを作ってお揃いのものを着ることもできます!自由行動なので、仲のいい友達と回ったり、写真を撮ったり、楽しいです!
    くまおちゃん先輩
    普通科文理コース / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    中2までの範囲をザッとおさらいして、苦手な部分を潰していました。夜は遅くなりすぎない時間まで勉強して、朝に総復習というのを繰り返してました。隙間時間を有効に活用するためにどこに行くにも暗記ブックは持ち歩いてました。
    誤字多めのヲタク先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    定期テスト暗記BOOK
    電車での移動時間等にサッと暗記することができて、隙間時間を無駄にしなかったから。
    誤字多めのヲタク先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    やる気がでないときはテレビをみていた。とりあえず鉛筆とノートをおいて椅子に座ってから勉強を始めた。 今、結果が思うようにいかなくても信じることで希望が見えてくるよ。諦めることはせず、最後まで自分が思うままに頑張ろう。
    【知っトク勉強法】小学校の先生になったつもりで教えながら勉強する。
    みぷのすけ先輩
    普通科文理コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~会場編~
    電車で行った。推薦の人だけなのでそんなに混んでいなかった
    A先輩
    普通科文理コース / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    1週間前からは必ず1日8時間以上睡眠取る。夜更かししない。
    A先輩
    普通科文理コース / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    対策していなかった文豪の名前を四択で選ぶ問題が危うかった。
    誤字多めのヲタク先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~59

    普通科特進コース
    55~59
    普通科文理コース
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 グローバルコース、特進フロンティアコース

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    横浜市 神奈川区 西大口 28

    交通・アクセス

    JR横浜線 大口駅・徒歩8分/京浜急行線 子安駅・徒歩12分/東急東横線 妙蓮寺駅・徒歩17分
    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    10/19(土)10/26(土) 
    個別相談会
    12/7(土)

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    学校見学会
    11/23(祝)

    学園祭・文化祭

    創英祭
    9/28・29
  • 見学
  • 予約チケット制
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×