埼玉県  昌平高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~59
  • 内申点 --
  • 埼玉県 / 北葛飾郡 杉戸町

高校概要

埼玉県の昌平高校は北葛飾郡にある中高一貫の私立高校で、共学校です。昌平高校は通称「昌平(しょうへい)」と呼ばれています。埼玉大や東北大など国公立大や、私立大へ進学する人が多いです。部活動は男子サッカー部、ダンス部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 勉強
    授業・宿題
    授業は1コマあたり50分で進むスピードがすごく速いです!そのため、授業前には予習を、終わった後は復習をすることが定石となっています。 また、授業の中には総合というちょっとユニークな授業があり、ALTの愉快な先生が英語のコミュニケーションについて教えてくれます。
    H先輩
    普通科特別進学コースT特選クラス / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    あり
    女子の制服のスカートは夏に2種類、冬に2種類、計4種類もあるんだ。また、冬はベストの代わりにセーターを着ることができるけど、夏はどんなに暑くてもベストを着用しなければならないから、辛いと思うときもあるよ。それから、制服の校則は厳しくて、スカートは膝丈、靴下は暑くても下げてはいけないんだ。でも、私は制服が可愛いと思っているから、あまり校則の厳しさは苦には感じていないよ。
    ルルりん先輩
    普通科IBコースIB(DP)クラス / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    毎年ラグビー部が作るジェットコースターが、色々なお客さんに人気だよ!
    ルルりん先輩
    普通科IBコースIB(DP)クラス / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    昌平の生徒たちはすごく仲が良いです
    昌平高校は進学に力を入れていて、中でも英語は英検講習なども取り入れており、英語が苦手な僕にもわかりやすく内容を教えてくれます。 また、校内には自習室や食堂もあり、放課後に一人でがっつり勉強するのも良し、みんなで教えあって勉強するのも良しで集中して勉強することができます!
    H先輩
    普通科特別進学コースT特選クラス / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    チアリーディング部
    私の高校のチアリーディング部は、全国大会出場を目指すチーム、チアを楽しむだけのチーム、野球応援、サッカー応援のために活動するチームの3つに分けられていて、私は全国大会を目指して活動するチームに所属しているよ。やはり全国を目指しているだけあって、練習は週にだいたい6日。土・日曜日がオフになることは少ないよ。チアリーディングといっても、華やかなことばかりじゃなくて、実は基礎練習がほとんど。1日練の日も、午前中は基礎練習だけやって、午後からダンス練習や振り入れ、技練習をするよ。もちろん、柔軟や筋トレもハード!でも、みんなで「ファイト!!」と声を掛け合って、チーム一丸となって頑張ってるんだ。
    ルルりん先輩
    普通科IBコースIB(DP)クラス / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    スマホは持ち込み可能だけど、基本は校内では出さないことになっているよ。 また、服装は制服またはポロシャツのみ使用可能になっています
    H先輩
    普通科特別進学コースT特選クラス / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    説明会に行った時、3年生が説明をしてくれたんだけど、学校生活がとても楽しそうだったんだ!それに奨学金制度も充実しているから敷居が低かったのも決め手だったよ!
    あるてみす先輩
    普通科特別進学コースT特選クラス / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    最寄り駅は2つあって、杉戸高野台駅と久喜駅からは学校への直通バスがあるよ!杉戸高野台駅からは歩いても20分かからないくらい。久喜駅からの人や近くに住んでいる人は自転車登校もできるよ!
    あるてみす先輩
    普通科特別進学コースT特選クラス / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    部活が終わって時間が取れるようになったので、中一、中二の復習や三年の予習をやっていたよ。
    たむたむ先輩
    普通科特別進学コース特進アスリートクラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)
    入試直前に不安だった要素を再確認出来てよかった
    たむたむ先輩
    普通科特別進学コース特進アスリートクラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    趣味をたくさん見つける。疲れた時にしたいこと、挑戦したいこと、中学校でしかできないことはたくさんあると思う。貴重な経験をたくさんおこなうと、面接などで自信をもって話すことが出来ると思う。
    コーンポタージュ先輩
    普通科特別進学コースT特選クラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    緊張で忘れてしまうので、なにか暗記のできるものを持って行った方が良いと思うよ
    たむたむ先輩
    普通科特別進学コース特進アスリートクラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    過去問とあまり変わらなかったよ。
    にーな先輩
    普通科IBコースIB(DP)クラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    駅まで電車、駅からバス
    コーンポタージュ先輩
    普通科特別進学コースT特選クラス / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~59

    普通科特別進学コース特選クラス
    55~59
    普通科特別進学コースT特選クラス
    55~59
    普通科IBコースIB(DP)クラス
    55~59
    普通科特別進学コース特進アスリートクラス
    50~54
    普通科選抜進学コース選抜アスリートクラス
    50~54
    普通科選抜進学コース選抜クラス
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科選抜進学コース選抜クラス、普通科選抜進学コース選抜アスリートクラス、普通科IBコースIB(DP)クラス、普通科特別進学コース特進アスリートクラス、普通科特別進学コースT特選クラス、普通科特別進学コース特選クラス

    高校情報

    基本情報

    所在地

    北葛飾郡 杉戸町 下野 851

    交通・アクセス

    東武日光線 杉戸高野台駅・徒歩15分(路線バス有り)
    説明会情報

    説明会

    学校説明会・個別相談会
    6/29(土)8/3(土)8/24(土)9/15(日)10/13(日)11/17(日)12/15(日) 9:30~ 
    個別相談Day
    9/21(土)10/19(土)11/16(土)11/30(土) 10:00~,12/21(土) 9:00~・13:00~

    学園祭・文化祭

    昌平祭
    9/7・8
  • 見学
  • 予約不要
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×