愛知県  中村高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~54
  • 内申点 32~33
  • 愛知県 / 名古屋市 中村区

高校概要

愛知県の中村高校は名古屋市中村区にある県立高校で、共学校です。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 部活動
    吹奏楽部
    中村の吹奏楽部は みんな仲が良いです。パートの人数が1人か2人なので、先輩後輩の仲がとてもいいです。 休みの日に、先輩と後輩で遊びに行ったりもしています! 高校から吹奏楽を始めたばかりの私でもコンクールに出られるくらい、先輩も先生も、いろんな事を教えてくれます。 人数が他より少ないので パートの割り振りだったり、役割分担とかで大変な事もありますが、毎日楽しいですよ!
    むっぴ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業など
    わりかしゆっくり進むから安心できます。
    えるる先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2019年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    スカートを短くしていると生徒指導の先生はよく見ているので気づかれます。何回か注意を受けると切符を切られて、推薦入試を受けようと思った時、不利になってしまうので注意してください。
    もち先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    文化祭ではダンス部や軽音楽部のパフォーマンスが盛り上がります!元気な生徒が多いので、パフォーマンスしてる側も盛り上がってもらえてとても楽しいです!
    もち先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    最寄り駅からでも1キロほど歩きます。夏は暑い。
    むっぴ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    授業中以外ならスマホの使用は自由!!! 髪型も自由!!!ピアス開けてる子もいます。
    むっぴ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    中村高校のここが自慢!
    自由な校風です。 髪の毛やスカート、ピアスなどもほとんど自由です。 遠足もクラスで行くところを決めれます!
    えるる先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2019年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    家から通いやすく、例年私の通っていた中学から進学した生徒が多かったため、安心感がありました!入りたい部活動があったことも決め手のうちの一つです!
    もち先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    入試過去問徹底解説
    過去問がはやく届くので、いちはやく取り組むことができた。わかりやすい説明で苦手なところを確認できた。
    Yきき先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    授業の復習を休日に〈チャレンジ〉を使ったり学校のワークで勉強していたよ
    Yきき先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    高校はパンフレットを眺めていても分からないことの方が多いのでそこまで興味が無い高校でも実際に見学に行ってみると何か変わるかもしれません!高校見学には時間のあるうちにたくさん行って欲しいです。
    【知っトク勉強法】過去問だけじゃなく予想問題も取り組むこと。自分だけかもしれないけど予想問題であれば本当に出るかもしれない!と思えてより集中して取り組めました。
    s.m先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~会場編~
    家から高校まで自転車で行きました。自分的には時間に余裕を持っていったつもりだったのですがみんな意外と居ます笑 公共交通機関を使う人はもっと時間に余裕を持って行きましょう!
    s.m先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    理科は勉強していないマニアックな分野が出た。人体の感覚神経
    k.k先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    バスがすごく揺れるから、体幹をきたえる
    ここつぶ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~54

    普通科
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    中三判定模試結果(合格者データ)

    学科・コース 中三判定模試進研ゼミ偏差値分布 判定模試平均点 判定模試最高点
    普通科
    0
    7
    10
    0
    0
    40
    50
    60
    70
    358点 407点
    • ※2022~2024年度入試で、各高校に合格したことを進研ゼミに報告してくれた先輩が<合格可能性判定模試>中三11月でどのくらいの「進研ゼミ偏差値」を獲得していたかを、合格者数の合計で示したものです。
    • ※表内の「平均点」「最高点」は<合格可能性判定模試>中三11月での得点です。基準を満たしていない場合は空欄としています。
    • ※「進研ゼミ偏差値」は問題難易度により異なりますので、成績ランクはあくまでも目安です。進研ゼミ受講者の合格実績を示すものではありません。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦/特色 A先輩 39/45 38/45 40/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 B先輩 34/45 33/45 34/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 C先輩 25/45 26/45 30/45 9/22 14/22 8/22 14/22 15/22
    普通科 一般 D先輩 35/45 35/45 33/45 17/22 13/22 16/22 14/22 20/22

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦/特色 A先輩 37/45 33/45 38/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 B先輩 35/45 38/45 35/45 17/22 13/22 18/22 11/22 14/22
    普通科 一般 C先輩 30/45 30/45 31/45 19/22 8/22 17/22 16/22 11/22
    普通科 一般 D先輩 29/45 28/45 28/45 14/22 11/22 16/22 17/22 12/22
    普通科 一般 E先輩 39/45 40/45 40/45 11/22 11/22 17/22 15/22 11/22
    普通科 一般 F先輩 31/45 34/45 33/45 16/22 16/22 16/22 14/22 15/22
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    倍率

    学科名 R6年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    全体 推薦枠 R4 R5 R6 R4 R5 R6
    普通科 360 10~15% 1.00 1.12 2.62 2.49 2.55
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2024年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2024年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    名古屋市 中村区 菊水町 1丁目 2-18

    交通・アクセス

    名古屋駅・市バス「豊公橋東」下車

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    体験入学

    普通科7/29(月) 8/5(月) 8/23(金)
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×