神奈川県  三浦学苑高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 39以下~54
  • 内申点 --
  • 神奈川県 / 横須賀市 衣笠栄町

高校概要

神奈川県の三浦学苑高校は横須賀市にある私立高校で、共学校です。部活動は男子サッカー部、バレーボール部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 勉強
    授業・宿題
    先生によって進め方が違うから、その先生の授業に慣れることが大事!また、しっかり復習しないとすぐ授業がわからなくなってしまう。特に数学…
    チョコづくしパフェ先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    自転車、バス、電車など人によって通学手段はさまざま。校舎の近くに駐輪場があるよ
    チョコづくしパフェ先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    部活と勉強が両立できる!
    歴史の長い高校で、サッカーや女子バレーなどスポーツが強い。また校舎には温水プールがあるので11月まで泳ぐことができる!また去年にはカフェテリアがオープンし、多くの生徒が利用しているよ!また体育祭や文化祭は学年関係なく盛り上がってとても楽しい!
    チョコづくしパフェ先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    バス通だけどあまり家が遠すぎず、交通費があまりかからないで行けるのと、クラスが少人数、校舎が綺麗だったこと、先生たちにちゃんと授業で丁寧に教えてもらえそうだったから
    めぐろれん先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    体育祭
    三浦は体育祭ではなくて、スポーツ競技会という名で行われます。人数が多いので校庭に人が収まらないので、近くの不入斗競技場で今年は、やりました!カラーTシャツを着てわりと盛り上がります!
    めぐろれん先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    きちっと着ていて身だしなみがきちんとしている。上品で清楚なイメージ。
    みそらーめん先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    アルバイトは夏休みや冬休みなどの長期休みのときのみ認められている。スマホは校舎に入る前に電源を切ってカバンにしまわなければならないよ
    チョコづくしパフェ先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    吹奏楽部
    三浦学苑の吹奏楽部は東関東常連高校!部員は先輩後輩関係なく本当に仲が良くていい雰囲気。みんな生き生きと活動していてとにかく部活に行くのが楽しみ。特に合奏では吹奏楽やっててよかった!って心の底から思う!機材などが揃っていて練習環境はいい方だし、とにかく吹奏楽がやりたい人にはぜひ来て欲しい!
    みそらーめん先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    受験のことは全く考えていなかったです。平日は学校の宿題をやっていたので、それ以外の勉強は正直してなかった(笑)。休日は平日で終わらなかった宿題とか、その週で習ったことをChallengeで復習していました。
    M.H先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    授業レッスン/中3チャレンジ
    授業の内容や理科の実験などをもう一度復習したいときに役立った。
    A先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    本当にやりたくないときは、得意教科の勉強をしてモチベーションを無理やり保ちました。それでもやりたくないときは、運動したり自分の好きなことをして、ポジティブに勉強できるように自分を励ましました。あと、勉強したあとにご褒美をつけたりして、頑張れるように工夫をしました。あと、勉強するそばに推しの写真とかを置くと見られてる感じがするので、オススメです。場所を変えたりするのもいいと思います。
    【知っトク勉強法】声に出して読んだり、青ペンで書いて覚える。これが一番だと思います。あとは、グループで誰が一番速く答えられるか質問形式でやると、楽しいし結構盛り上がります。
    M.H先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    あったかくしていけばよかった。
    A先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    このコースを選んだ理由 志望理由 将来の夢 得意な教科 入学したらやりたい部活 など
    A先輩
    普通科進学コース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    駅から高校までバスで行った。バスには結構人がいて席は空いてなかった。
    猫耳先輩
    普通科特進コース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    39以下~54

    普通科特進コース
    50~54
    普通科IBコース
    50~54
    普通科進学コース
    45~49
    普通科総合コース
    39以下
    工業技術科ものづくりコース
    39以下
    工業技術科デザインコース
    39以下
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 工業技術科デザインコース、工業技術科ものづくりコース、普通科IBコース、普通科総合コース、普通科進学コース、普通科特進コース

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    横須賀市 衣笠栄町 3丁目 80

    交通・アクセス

    JR横須賀線 衣笠駅・徒歩7分

    公式サイト

    説明会情報

    説明会

    学校説明会
    10/19(土)文化祭中に実施,11/2(土)11/16(土)11/23(祝) 午前 自校 要予約(WEB) 
    特進コース・工業技術科説明会
    10/26(土) 
    入試相談会
    11/30(土) 午前,10/21(月)~12/6(金)の平日 自校 要予約(WEB)

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    入試イベント
    工業6/15(土),特進・工業7/13(土) 
    オープンスクール
    8/9(金)8/10(土)9/28(土) ※すべて要予約(WEB)

    学園祭・文化祭

    ささりんどう祭
    10/18・19
  • 見学
  • 予約不要
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。
    無料体験教材のお申し込み ×