茨城県  明秀学園日立高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~54
  • 内申点 --
  • 茨城県 / 日立市 神峰町

高校概要

茨城県の明秀学園日立高校は日立市にある私立高校で、共学校です。茨城大や釧路公立大など国公立大へ進学する人が多いです。部活動は野球部、男子サッカー部、ダンス部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 制服
    制服あり
    夏はネクタイなし、第1ボタン外し可能のクールビズスタイルが可能です。
    ガラス先輩
    普通科特進Sコース / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    スマホは休み時間の使用は大丈夫。授業中もたまに使います。テストの時はカバンは机の横に引っ掛けてあるものは全て椅子の下にしまい、スマホは電源を切ってカバンの中にしまう。
    ふるらるらん先輩
    普通科特進Aコース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    ダンス部
    私は通信課程に通っているので、全日とは異なる私たちの部活の様子を紹介するね! まず、担当の先生は居ますが、顧問の先生という感じではありません。自分達がやりたい、部活の名目に沿っている物事を、自分達で計画して活動します。私が所属しているダンス部は、現在振り付けをできる人がいないので、主にK-POPをカバーしています。発表の場も年に何回かあり、やりがいもありますが、何より自分たちで工夫できるので、楽しいです!色んなレベルから始める人が居るので、初心者でも友達同士で優しく教えあえます。発表時の衣装やメイク、髪型も自分たちで考えるので、本当に楽しいし、セルフプロデュース力が身につきます!
    sarah先輩
    普通科 / 通信 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    私の学校の先生は予習はしなくても大丈夫といっていたのでわたしはしていませんが、復習はした方がいいです。先生の授業はとても分かりやすいですが、とにかく進むスピードも書くスピードもとてもはやいです。特に数学だと進むスピードがはやいので数学が苦手な方は置いてかれてしまいます。ですが分からなくなってしまったり置いてかれてしまったりしても、数学だけでなくどの教科の先生も休み時間や放課後に時間があったらわかりやすく教えてくれるので最終的には置いてかれないかもです。
    ふるらるらん先輩
    普通科特進Aコース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    どこの高校よりも仲良く、毎日が充実した日々!
    私の高校の校舎は、とてもキレイ!先生も優しくて、もし勉強で分からない箇所があったら、いつでも教えてもらえて、部活と両立している私でも勉強についていけてます!勉強面については、どこの高校よりも1番!
    丸の亀先輩
    普通科特進Sコース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    文化祭は3年間で2回あります。 今年初めて文化祭を行ったのですが結論から言うととても楽しかったです。各クラスで出し物があり体育館などではダンス部の発表だったり歌のパフォーマンスや生徒たちで作った映画も見ることも出来ます。また、キッチンカーなどがきて美味しい食べ物を食べることができます。無料ではないのでお金を持って行ってください笑 あと、早めにいかないと食べたいものが食べれない可能性もあるのでお早めに。クラスのみんなとも仲良くなれる特別なイベントです。
    ふるらるらん先輩
    普通科特進Aコース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    もともとそれなりに勉強は得意だったので進学校に行く予定で、県立と併願できて実力校のこの学校を受けた。
    ガラス先輩
    普通科特進Sコース / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    駅から徒歩で20~25分かかります。夏はとにかく地獄なので手持ち扇風機を持っていくことをおすすめします。駅にタクシーがありますがあまり利用している人はいません。
    ふるらるらん先輩
    普通科特進Aコース / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    中学校3年間の5教科の復習ワークをひたすら3周していたよ。
    A先輩
    普通科特進Sコース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    授業レッスン/中3チャレンジ
    学校の授業で分からなかったところを後から自分のタイミングでできたことが良かった。
    A先輩
    普通科特進Sコース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    社会の記述が難しかったよ。
    A先輩
    普通科特進Sコース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    お弁当
    A先輩
    普通科特進Sコース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~54

    普通科
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科
    【通】 普通科

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    日立市 神峰町 3丁目 2-26

    交通・アクセス

    日立駅・徒歩15分
    説明会情報

    説明会

    入試説明会
    10/19(土)10/27(日) 9:30~12:00 自校 要申込(WEB)
    個別相談・個別授業見学会
    9/21(土)10/12(土) 9:00~12:00 要申込(WEB)

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    学校見学会
    7/6(土)7/7(日) 申込不要,8/3(土)8/4(日) 要申込(WEB)

    学園祭・文化祭

    文化祭
    7/6・7
  • 見学 :-
  • 予約:-
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。
    無料体験教材のお申し込み ×