最新入試情報

【滋賀県】中1・2生も必見!滋賀県公立高校入試のしくみ

2025年度(令和7年度)・2026年度(令和8年度)の滋賀県公立高校の入試制度を解説します。現中2生が受験する2026年度から入試のしくみが変わるので、中1・2の皆さんもぜひチェックしてください!

【中3】2025年度の公立高校入試のしくみ

今の中3生が受ける2025年度の公立高校入試は、2月と3月の2回に分けて行われます。来年のスケジュールでは、2月5日に推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の3つが行われます。この選抜では、学力検査がなく、合否は内申書や面接、作文などで決まります。
3月には一般選抜が行われ、ここでは学力検査が実施されます。一般選抜では、国語、数学、社会、理科、英語の5教科のテストがあり、500点満点です。内申書は中学校の成績(1年生から3年生までの5段階評価)をもとにしています。
学力検査の点数と内申書の比率は高校によって異なります。一般的には、普通科では7対3の比率が多く、専門学科や総合学科では5対5のところが多いです。どの高校がどの比率を使っているかは、滋賀県教育委員会のWebサイトで確認できますので、ぜひチェックしてください。

【中1・2】2026年度からの公立高校入試のしくみ

今の中2生が受ける2026年度入試から、しくみが大きく変わります。
まず、入試が2月下旬の1回、2日間で行われるようになります。一般型選抜では、全員が学力検査を受け、内申書も考慮されます。加えて、希望者は高校から示される一定の要件を満たしていれば、学校独自型選抜も併願することができます。学校独自型選抜は、これまでの「推薦選抜」「スポーツ・文化芸術推薦選抜」「特色選抜」が集約されたものとなり、学校の特色に応じた選抜方法で、中学校の校長推薦や自己推薦が含まれます。学力検査の結果、内申書、そして学校独自検査(作文、小論文、面接など)によって合格者が決まります。
各高校の特色や選抜の内容など、今後の情報は滋賀県教育委員会のWebサイトなどで発信されますので、ぜひチェックしてください。

5教科の傾向と対策は? 動画で滋賀県の問題の特徴と学習のポイントをチェック!

2024年7月に配信した「47都道府県別高校入試セミナー」では、入試制度の説明のほか、滋賀県の5教科それぞれの出題傾向や学習のポイントを解説しました。受験が近い中3の方に役立つ具体的な受験対策はもちろん、中1や中2のうちから始めておきたい日頃の学習のコツなどもご紹介しています。動画は無料で何度でも視聴OK! 倍速再生も可能ですので、ぜひ今すぐご覧ください。

この記事を書いた人

滋賀県入試分析担当

進研ゼミ『中学講座』

滋賀県の高校入試分析を担当しています。進研ゼミのサービスをフル活用して志望校に合格できるよう、受験生と保護者に役立つ情報を提供していきます。

最新入試情報(滋賀県)

特集