長崎県  長崎日本大学高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 40~54
  • 内申点 --
  • 長崎県 / 諫早市 貝津町

高校概要

長崎県の長崎日本大学高校は諫早市にある中高一貫の私立高校で、共学校です。長崎大や長崎県立大など国公立大や、私立大へ進学する人が多いです。部活動は男子サッカー部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 行事
    文化祭
    2学期からクラスで、話し合いが始まりました。
    Rau先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    親身に質問や相談を受けてくださる先生がいっぱい!
    ☆長崎日大はとにかく校舎が綺麗! ☆自習室や図書室を利用して自習すると 集中できます! ☆良い先生が多い!質問や相談を親身に受けてくださいます! ☆個性豊かなそれぞれのコース生や、同じコースの優秀な友達から良い刺激を受けて頑張れます!
    purin先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    日大の制服は可愛いと、他校の友達にも 日大生にも好評です!!私も、個性的ですごく気に入ってます! 冬はシャツの上にセーターを着れて、黒、紺、濃灰でVネックなら自由です!(ワンポイントOK)
    purin先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    厳しさは一般的な進学校レベルだと思う。靴下は指定のを履くことになってる。
    purin先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    美術部
    日大高校美術部は、デザイン美術科があるため部活も全体的にレベルが高いと思う。みんなで高め合うことができる。普通科の子でも、入部する人はもちろんいる。石膏像の種類が多く、静物デッサン用モチーフもたくさんあるため、作業環境はとてもいいと思う。
    つまようじ先輩
    デザイン美術科 / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    見学には参加していません。入試の時にスクールバスが利用できて知らない土地に行く緊張と、ワクワクがありました。家族の勧めもありました。
    Rau先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    ほとんどの人がスクールバスを利用してる!私もスクバ生だけど、睡眠時間に充てれたり、勉強したりできるからありがたい……
    purin先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 2年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    何日までの宿題というのが多いので計画的にこなさないと間に合わないこともあります。寝るのが遅くなりました。
    Rau先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    7月に部活が終わってオンラインライブ授業をよくやっていた。
    K.R先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    入試によく出る基礎シリーズ
    隙間時間に確認ができてすぐに復習ができるところ。
    K.R先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    とにかくやろうやろうではダメ!しっかりと計画を立てた方がそれぞれの教科をむらなく勉強できる。また、ストレスばっかりためていっても暗記などはちゃんとできないので、絵を描いたりなどの自分の趣味でストレスを発散していた。受験当日は深呼吸。心を落ち着かせて。
    【知っトク勉強法】ひとり2役、先生役と生徒役をやって勉強したら意外と覚えられた。
    S.T先輩
    デザイン美術科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    体調管理が大切。寝ないで徹夜とかは避けた方がいい。
    Y先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    高校からバスが出たので、バスで行ったよ!バスの中ではなるべく喋らず、リラックスすることが大切!
    RJA先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    今までの傾向のような空間図形が出た。
    K.R先輩
    普通科アカデミーコースI類 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    40~54

    普通科アカデミーコースI類
    50~54
    普通科アカデミーコースII類
    45~49
    デザイン美術科
    40~44
    普通科プログレスコース
    40~44
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科アカデミーコースII類、普通科アカデミーコースI類、普通科プログレスコース、デザイン美術科

    高校情報

    基本情報

    所在地

    諫早市 貝津町 1555

    交通・アクセス

    JR西諫早駅・徒歩約10分
    説明会情報

    説明会

    入試説明会
    10/26(土) 10:00~12:00 自校,11/9(土) 10:00~12:00 アルカスSASEBO 
    個別相談会
    9/7・21,10/19,11/16,12/14の各土曜,12/15(日) 9:30~14:00 自校

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    オープンスクール
    7/7(日)10/5(土) 9:30~12:30 
    部活のオープンスクール
    8/18(日)8/24(土) 9:00~12:30

    学園祭・文化祭

    桜菊祭
    11/3(祝)
  • 見学
  • 予約不要
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×