栃木県  作新学院高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 私立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 39以下~59
  • 内申点 --
  • 栃木県 / 宇都宮市 一の沢

高校概要

栃木県の作新学院高校は宇都宮市にある中高一貫の私立高校で、共学校です。部活動は野球部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 高校選択の決め手
    高校見学に行った際、案内してくださった先輩がとても丁寧で素敵な先輩であったから。学校全体の雰囲気もよく、この高校なら楽しい学校生活を送れそうだと思った。 また、中学時代に英語が好きで作新の英語部に興味があり、実際に見学して自分も先輩方のように英語でスピーチしてみたいと思ったから。
    みみみ先輩
    総合進学部大学進学系列特進選抜コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    英進部は他の学部よりゆるいと思われていますが、英進部の方針として生徒自身が考えて行動するというものがあるため、あまり細かく指導はされませんが、校則は他の学校と同じくらいです。具体的に言うと、スカートの長さ、爪の長さなどです。
    せりょん先輩
    総合進学部大学進学系列特進選抜コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    日本一のマンモス校
    卒業生にはオリンピアンや野球選手が多く、また、甲子園での優勝経験もある伝統校です。 スポーツで注目されることが多いのですが、それ以外でも色々な経験をさせてくれる高校です。自分では気がつかなかった長所を見つけてくれる先生方も魅力です。
    shine先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    合唱部
    私の所属する合唱部はコンクール優勝することよりも楽しく歌うことに全力を注いでいます!コンクールの課題曲も練習しますが、みんなで歌いたい曲を選びその曲を歌う時間の方が長いです笑。
    ビスコ信者先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    約3000人もいるほどの大規模な高校のため、朝のバスは大変混み合います。雨の日は特にひどく、何本も見送ったことがあります。朝は一斉ですが、帰りの時間帯は学部によって異なるのでそれほど混み合いません。可能であれば自転車で通うことをおすすめします。
    みみみ先輩
    総合進学部大学進学系列特進選抜コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    数学は問題を指されるので予習必須です!周りのみんなが百発百中で正解するので恐ろしいです。指されて答えられないと少し恥ずかしいです!英語は暗唱テストがあります。スラスラ言える必要はありませんが、ちょっと止まると先生が悲しそうな顔をします。先生の悲しそうな顔は見たくない!
    ビスコ信者先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    文化祭は全ての学部だけでなく、幼稚園・小学校・中学校も参加する年もあるほど、毎回大規模です! 毎年、学校内公開と一般公開の2日間で、学校内公開の日は芸人さんが来てくれます!
    せりょん先輩
    総合進学部大学進学系列特進選抜コース / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    ピアスやカラーリングはダメです。 スマホは自由です。
    shine先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    まずは志望校をじっくり探していた。平日は部活や友人達との遊びで勉強はほぼ最低限で授業中出来なかったところの問題を自力で解けるようになるまで解いたりしていた。
    そらになりたい先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    とりあえず机に座る!それでも無理だったら、体を動かす!
    【知っトク勉強法】生活習慣を固定する。生活がままならない人は勉強も疎かになると思っていた。あとはアウトプット中心の勉強も進めていた。
    そらになりたい先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    合格への予想問題100
    とりあえずこれをやっとけば大丈夫! という安心感のある教材だったから
    イエーイ先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    国語の問題形式が変わった。 英語の英作文が難しかった。 社会が意外と時間がなかった。
    i.k先輩
    総合進学部 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    自分を信じること。 焦らない
    i.k先輩
    総合進学部 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    車で行ったが朝は本当に道が混むから早起きしていた。
    そらになりたい先輩
    トップ英進部・英進部 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    39以下~59

    トップ英進部・英進部
    55~59
    情報科学部美術デザイン科
    40~44
    総合進学部
    40~44
    情報科学部商業システム科
    39以下
    情報科学部電気電子システム科
    39以下
    情報科学部自動車整備士養成科
    39以下
    情報科学部ライフデザイン科
    39以下
    情報科学部普通科総合選択コース
    39以下
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 総合進学部、トップ英進部・英進部、情報科学部普通科総合選択コース、情報科学部ライフデザイン科、情報科学部美術デザイン科、情報科学部自動車整備士養成科、情報科学部電気電子システム科、情報科学部商業システム科

    高校情報

    基本情報

    所在地

    宇都宮市 一の沢 1丁目 1-41

    交通・アクセス

    JR宇都宮駅・バス「作新学院前」下車
    説明会情報

    説明会

    ※2025年7月更新予定
    • ※2025年度(令和7年度)の情報です(5月12日時点) 。日程は今後追加される予定です。
    • ※最新の日程は高校のWebサイト等で確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×