最新入試情報

【和歌山県】公立高校入試で高得点をねらうための学習のポイント

2024年度(令和6年度)和歌山県公立高校入試の出題傾向を分析! 合格をつかむために今からできる学習のポイントを解説します。
※ここでは和歌山県公立高校一般選抜の学力検査について、『進研ゼミ』の独自分析をもとに解説します。

英語の6割は長文読解。速く正確に読むための単語力を

英語の大問構成と、ポイントを確認しましょう。
大問1…リスニングテストが行われます。時間はだいたい10分程度。配点は25点もあるので、得意な人が多いリスニング問題でも油断できません。
大問2・3・5…長文読解。全体の6割を占めるので、読むスピードが重要です。速く正確に読むために単語力が必要になってきます。
大問4…英作文。25語以上書けるよう、習った単語、文法を「書いて覚える」ことを日頃から意識しましょう。

数学は基本問題(小問集合)で37点取れる。いかに失点しないかがポイント

まずは数学の大問構成についてみていきましょう。
大問1・2:和歌山県の特徴は大問1の小問集合で37点取れるところです。大問2もそれほど複雑ではないので、基礎基本が身につけられていれば大問1・2で60点近くは確実に得点することができます。したがって、いかに失点をしないかっていったところがポイントになってくるので計算ミスをしないように、ミスをしたらその原因を必ず明らかにしましょう。
大問3・4: 関数、図形も毎年でています。記述式の証明問題は毎年出ているので、しっかり証明問題の書くトレーニングを進めてください。
和歌山県の数学攻略のポイントは以下の2点です。
(1)計算力:計算力はすべての基礎です。計算ミスをしたときは、なぜ計算ミスをしたのか、原因を明らかにし、同じミスを繰り返さないようにしましょう。
(2)関数や形の問題で書き込んでいくこと:わかっていることを図に書き込んでいくことがとても重要です。図に書き込むことでより理解が深まり、問題を解く糸口が見つかります。

【英語・数学以外も無料公開中!】動画で和歌山県の問題の特徴と学習のポイントをチェック!

2024年7月に配信した「47都道府県別高校入試セミナー」では、和歌山県の5教科それぞれの出題傾向や学習のポイントを解説しました。受験が近い中3の方に役立つ具体的な受験対策はもちろん、中1や中2のうちから始めておきたい日頃の学習のコツなどもご紹介しています。またセミナー動画の中では、和歌山県の最新入試制度についても解説していますので、制度理解にもお役立てください。動画は無料で何度でも視聴OK! 倍速再生も可能ですので、ぜひ今すぐご覧ください。

この記事を書いた人

和歌山県入試分析担当

進研ゼミ『中学講座』

和歌山県の高校入試分析を担当しています。進研ゼミのサービスをフル活用して志望校に合格できるよう、受験生と保護者に役立つ情報を提供していきます。

最新入試情報(和歌山県)

特集