最新入試情報

【岡山県】私立高校の学費と私立高校授業料の実質無償化

私立高校の授業料などの学費は年間でいくらぐらいかかるのか、また国の就学支援金の内容や県独自の補助金など、保護者が気になる学費について解説します。公立高校が第一志望で私立高校を併願する方も必見です。(2024年5月24日現在の情報となります)※全日制高校の情報となります。

年収590万円未満の世帯で私立高校授業料は実質無償化!

2020年度より、年収目安が590万円未満の家庭では、私立高校に通う高校生への国の就学支援金の上限が39万6,000円に引き上げられました。つまり、授業料が39万6,000円以下の場合には「実質無償」となります。
これにより、学費の面だけで私立高校に進学できなかった受験生の選択肢が広がり、私立高校がより身近になってきました。

さらに岡山県では県独自の納付金減免補助金制度がある

岡山県では、生徒・保護者がともに県内に在住し、県内の私立高校に在学の場合、年収590万円未満の世帯を対象とした県独自の「私立高等学校納付金減免補助金制度」があります。
年収270万円未満程度の世帯には年額6万円以内を、年収270~350万円未満程度の世帯には年額4万8,000円以内、年収350~590万円未満の世帯には年額2万4,000円以内を補助します。納付金に対する補助なので、授業料への充当に限らず、施設整備費の補助などに充てることもできます。詳細な条件などは、岡山県のWebサイトでご確認ください。

就学支援金を受け取るためには、申請が必要です。提出された書類をもとに、都道府県が受給資格の認定を行います。
また、就学支援金は、学校が生徒本人に代わって受け取り、授業料に充てます。受給資格が認定されるまでは、私立高校に授業料を支払う必要があるので注意が必要です。審査が終わり、受給が決まった後、すでに支払った授業料が、いつ、どのような方法で返戻されるかは、高校によって異なります。

岡山県の私立高校の初年度納付金

私立高校の学費のうち、おもなものは授業料と施設整備費等です。また初年度は入学料(入学金)も必要です。

【岡山県】2022年度(令和4年度)私立高校等の初年度納付金平均額(円)
授業料
(A)
入学料
(B)
施設整備費等
(C)

(A+B+C)
395,41789,348357,568842,333

また、私立高校を受験する場合、「入学手続時納入金」の支払いを、公立高校の合格発表後まで待ってもらえる延納制度があるかないかも、重要です。
気になる高校の学費、延納制度を高校のWebサイトで確認しておきましょう。

実際の負担はどれぐらいになるのか試算してみましょう

では、就学支援金を受給できた場合、学費の負担は年間でいくらぐらいになるのかを、私立高校の入学金、施設整備費等、授業料の都道府県別の平均額をもとに算出してみました。

世帯年収の目安270万円未満
学年(年次)1年次2年次3年次
入学金(円)89,348--
施設整備費等(円)357,568357,568357,568
授業料(円)395,417395,417395,417
納入金額の合計(円)842,333752,985752,985
国の就学支援金支給額(円)-395,417-395,417-395,417
県の補助金(円)-60,000-60,000-60,000
1年間の実質負担額(円)386,916297,568297,568
3年間の実質負担額(円)982,052
世帯年収の目安270~350万円未満
学年(年次)1年次2年次3年次
納入金額の合計(円)842,333752,985752,985
国の就学支援金支給額(円)-395,417-395,417-395,417
県の補助金(円)-48,000-48,000-48,000
1年間の実質負担額(円)398,916309,568309,568
3年間の実質負担額(円)1,018,052
世帯年収の目安350~590万円未満
学年(年次)1年次2年次3年次
納入金額の合計(円)842,333752,985752,985
国の就学支援金支給額(円)-395,417-395,417-395,417
県の補助金(円)-24,000-24,000-24,000
1年間の実質負担額(円)422,916333,568333,568
3年間の実質負担額(円)1,090,052
世帯年収の目安590~910万円未満
学年(年次)1年次2年次3年次
納入金額の合計(円)842,333752,985752,985
就学支援金支給額(円)-118,800-118,800-118,800
1年間の実質負担額(円)723,533634,185634,185
3年間の実質負担額(円)1,991,903

3年間の実質負担額のイメージがわいてきたでしょうか。

授業料などの学費以外にかかる費用にも注意

高校では、制服代、教科書代、通学費、PTA会費、修学旅行のための積立金、部活動費などの費用もかさみます。高校によって、制服代が10万円以上、修学旅行代が20万円以上する場合もあります。入学が決まってから慌てないように、事前にしっかり確認しておきたいポイントです。

また、私立高校には、「特待生制度」や「奨学金制度」を設けている高校もあります。成績や収入の条件などが前提になる場合がありますので、これらも各高校のWebサイトで調べたり、学校説明会などで確認したりしておきましょう。

「奨学給付金」制度

授業料以外の費用については、無償化の対象にはなりませんが、教育費負担を軽減するために低所得者世帯を対象に「奨学給付金」制度があります。「給付」なので返済の必要がありません。世帯状況と給付額は以下のとおりですが、各都道府県において制度の詳細は異なります。詳細はお住まいの都道府県にお問い合わせください。

奨学給付金2024年度(令和6年度)の給付額
世帯状況私立給付額(年額)
生活保護受給世帯【全日制等・通信制】52,600円
非課税世帯【全日制等】(第1子)142,600円
非課税世帯【全日制等】(第2子以降)
※15歳以上23歳未満の兄弟姉妹がいる場合
152,000円
非課税世帯【通信制・専攻科】52,100円

「家計急変への支援」制度

その他の修学支援策として、失職・倒産等による「家計急変への支援」もあります。
保護者の失職、倒産などの家計急変により収入が激減し、低所得となった世帯に対し、収入の変動が就学支援金の支給額に反映されるまでの間、就学支援金と同等の支援を行う制度です。
なお、各都道府県において、制度の詳細は異なりますので、具体的な要件、手続等については、進学先(在籍する)の学校または学校の所在する都道府県へお問い合わせください。

この記事を書いた人

岡山県入試分析担当

進研ゼミ『中学講座』

岡山県の高校入試分析を担当しています。進研ゼミのサービスをフル活用して志望校に合格できるよう、受験生と保護者に役立つ情報を提供していきます。

最新入試情報(岡山県)

特集