愛知県  春日井高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~54
  • 内申点 39~40
  • 愛知県 / 春日井市 鳥居松町

高校概要

愛知県の春日井高校は春日井市にある県立高校で、共学校です。通称「春高(かすこう)(はるこう)」と呼ばれています。南山大、中京大、名城大など私立大に進学する人が多いですが、名古屋大や愛知教育大、名古屋工業大、愛知県立大などの国公立大にも多数合格しています。春日井高校には2年生から選択可能な「理数コース」という、理数活動、出前授業、校外学習が盛りだくさんなコースがあります。部活動も盛んで、県大会出場の陸上競技部をはじめ、水泳部、ハンドボール部、バドミントン部、バスケットボール部、卓球部、テニス部が県大会に出場しています。また、学校祭は、文化祭2日、体育祭1日で実施され、1年生から3年生まで混在の縦割りブロックで構成されます。2025年度から制服がテーラードジャケットに変わり、新築校舎が完成します。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 勉強
    授業・宿題
    数学の授業のスピードが速いです。課題はそこまでないですが小テストがあるので自分で勉強しなければなりません。
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    式の時は制服を着るのですが夏の間は体操服で登校することが出来ます。
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    髪を染めたりピアスを開けることはできませんが髪型はみんな自由です。学校内でスマホが使えるのでとても便利です!
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    来年から校舎が新しくなり制服も可愛くなります。みんな勉強熱心で先生方もたくさんの質問に答えてくれます!行事では先輩方と仲良くなれるので楽しいと思います!
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    教室発表とステージ発表があって各グループどれも個性があって楽しいです。
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    書道部
    年4回のパフォーマンスに向けて日々練習しています!大きい紙に大きい筆で書くので達成感もありすごく楽しいです!
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    先輩方が優しかったのと電車で行くのは向いていないと思ったので自転車で行ける学校にしました。
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    近くに勝川駅があり、JRで名古屋まですぐ行けます!ほかにもバス停もあります! でもほとんどの人は自転車で通学しています。
    あああ先輩
    / / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    まだ進研ゼミを受講していなかった。
    ゆ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    何時間も続けて勉強していても逆効果なので、45分勉強したら15分休憩を繰り返していたよ! また、風邪を引かないように、早寝早起き朝ごはんなど、生活習慣にも気をつけた! そして、ご飯を食べたあとは、お腹がいっぱいで、あまり頭が回らないので、息抜きで30分だけゲームをしていたよ!
    にゃんこ大先生先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK
    いつでも、どこでも、使用できるし、覚えやすいので、定期テストや受験でも役立った
    にゃんこ大先生先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    数学で確率の問題が多く出た。過去問ではそんなに出てきておらず、あまり重要視していなかったので少し戸惑った。
    しまのはし先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    とにかく早く寝て、朝はいつもより30分前とかに起きました! 不安な時は好きなアーティストさんの音楽を聴いて気分を上げてから取り組みました。
    ゆ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    高校は近いので、歩きだった。余裕を持って到着すると心が安心したので、30分くらい早いくらいの時間に行けるといい。
    かめさん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~54

    普通科
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    中三判定模試結果(合格者データ)

    学科・コース 中三判定模試進研ゼミ偏差値分布 判定模試平均点 判定模試最高点
    普通科
    1
    5
    20
    2
    0
    40
    50
    60
    70
    390点 471点
    • ※2022~2024年度入試で、各高校に合格したことを進研ゼミに報告してくれた先輩が<合格可能性判定模試>中三11月でどのくらいの「進研ゼミ偏差値」を獲得していたかを、合格者数の合計で示したものです。
    • ※表内の「平均点」「最高点」は<合格可能性判定模試>中三11月での得点です。基準を満たしていない場合は空欄としています。
    • ※「進研ゼミ偏差値」は問題難易度により異なりますので、成績ランクはあくまでも目安です。進研ゼミ受講者の合格実績を示すものではありません。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦/特色 A先輩 41/45 43/45 44/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 B先輩 38/45 42/45 45/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 C先輩 39/45 42/45 42/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 D先輩 30/45 33/45 45/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 E先輩 34/45 35/45 36/45 15/22 18/22 17/22 16/22 21/22
    普通科 一般 F先輩 34/45 34/45 37/45 16/22 20/22 16/22 13/22 20/22
    普通科 一般 G先輩 36/45 40/45 44/45 12/22 17/22 17/22 17/22 20/22
    普通科 一般 H先輩 35/45 39/45 41/45 11/22 18/22 16/22 13/22 19/22
    普通科 一般 I先輩 35/45 35/45 41/45 14/22 16/22 13/22 12/22 18/22
    普通科 一般 J先輩 44/45 38/45 42/45 18/22 20/22 18/22 17/22 17/22
    普通科 一般 K先輩 32/45 39/45 41/45 12/22 22/22 17/22 13/22 18/22
    普通科 一般 L先輩 39/45 38/45 41/45 11/22 18/22 15/22 13/22 20/22

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦/特色 A先輩 45/45 45/45 45/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 B先輩 44/45 45/45 45/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 C先輩 41/45 39/45 37/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 D先輩 32/45 33/45 42/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 E先輩 42/45 35/45 39/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 F先輩 40/45 38/45 39/45 17/22 16/22 19/22 17/22 13/22
    普通科 一般 G先輩 40/45 40/45 41/45 16/22 11/22 15/22 17/22 18/22
    普通科 一般 H先輩 34/45 34/45 42/45 17/22 19/22 15/22 16/22 16/22
    普通科 一般 I先輩 32/45 33/45 37/45 19/22 9/22 17/22 18/22 14/22
    普通科 一般 J先輩 31/45 31/45 41/45 17/22 15/22 16/22 16/22 14/22
    普通科 一般 K先輩 35/45 39/45 43/45 13/22 15/22 18/22 17/22 13/22
    普通科 一般 L先輩 43/45 42/45 41/45 19/22 15/22 20/22 15/22 10/22
    普通科 一般 M先輩 37/45 38/45 36/45 18/22 18/22 19/22 17/22 17/22
    普通科 一般 N先輩 38/45 36/45 38/45 19/22 18/22 20/22 16/22 18/22
    普通科 一般 O先輩 44/45 45/45 43/45 15/22 13/22 21/22 14/22 15/22
    普通科 一般 P先輩 33/45 36/45 38/45 16/22 13/22 17/22 16/22 16/22
    普通科 一般 Q先輩 36/45 34/45 35/45 17/22 16/22 20/22 16/22 17/22
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科
    【定】 普通科

    倍率

    学科名 R7年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    全体 推薦枠 R5 R6 R7 R5 R6 R7
    普通科 320 10~15% 1.50 1.67 2.08 2.28 2.26 2.35
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2025年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2025年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    春日井市 鳥居松町 1丁目 55

    交通・アクセス

    JR中央線 勝川駅・徒歩約20分

    公式サイト

    説明会情報

    説明会

    ※2025年7月更新予定
    • ※2025年度(令和7年度)の情報です(5月12日時点) 。日程は今後追加される予定です。
    • ※最新の日程は高校のWebサイト等で確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×