愛知県  名古屋西高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~54
  • 内申点 36~38
  • 愛知県 / 名古屋市 西区

高校概要

愛知県の名古屋西高校は名古屋市西区にある県立高校で、共学校です。1915年に設立され、通称「名西(めいせい)」と呼ばれています。愛知県立大や三重大などの国公立大や、中京大、名城大などの私立大に多数合格しています。部活動も盛んで、陸上競技部、男子バレーボール部、美術部の全国大会、軟式野球部の東海大会をはじめ、県大会に出場している部もたくさんあります。西高祭は、体育祭が2日間、文化祭が2日間あります。体育祭では、ブロックカラーに合わせて、3mくらいの大きなマスコットを木材から自分たちで作っていきます。文化祭では、1年生は教室でアトラクションなどのホームルーム発表を、2年生は模擬店を、3年生は劇をやります。吹奏楽部、J&F部(軽音部)、ダンス部などの部活発表もあり、本番はもちろん準備から盛り上がります。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • アクセス
    最寄り駅から10分ぐらいだし、近くにバス停が多いから自分の行きやすい行き方を選びやすいよ!!あと名古屋の中心部に近いから遊びにも行きやすい笑
    とまと先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    学校説明会で先輩達が活き活きと楽しそうに説明してくれたことが印象にのこって選んだよ。文化祭の時に迷子になったんだけど先輩が優しく教えてくれたりと、先輩が素敵だったことも決めてだった!!
    とまと先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    あり
    女子について。スカートの長さは言われます。 靴下は何も言われないので、長い短いリボン付き、ラメあり、シースルー、色、何も言われません。カーディガンは黒か紺色のみ。多分自由な方だと思います。制服は白襟に黒の一センチ幅ぐらいのラインが一本入っているセーラーで、自分ではわからないですが、可愛いと他校の子からはよく言われます。
    E先輩
    普通科 / 全日制 / 3年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    名古屋西高校のここが自慢!
    創立100年を超える歴史ある高校。 文武両道を掲げて、生徒や先生方のやる気が溢れる学校です!主体性を意識した学習があり、最近では「創造表現コース」なども設立されて、生徒の主体性が輝いてます!部活は運動部が18部、文化部は16部活動してます。中には珍しい三味線部なども有ります!学校は名古屋駅からバスで4駅なのでとても便利です。男女の比率は昔女子校だったせいなのか、男2女3ぐらいで、女子の方が生徒会や文化祭などに積極的な感じです。運動場は少し郊外の高校に比べると、狭いです。校舎は少し複雑で覚えるのが大変かも……。
    E先輩
    普通科 / 全日制 / 3年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    文化祭は2日間あって、一年生はクラスごとに教室で、ホームルーム発表があり、二年生は模擬店をやり、三年生は本当はホームルーム発表でもいいのですが、劇をやる雰囲気があります。 文化祭は吹奏楽部、JF部(軽音部)、ダンス部、津軽三味線部、美術部、作画研究部、文芸同好会などがとても活躍します!!
    E先輩
    普通科 / 全日制 / 3年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    一コマ50分、日頃の宿題はほぼない! 進みもそこまで速いと感じない。
    ゆ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    スマホは持ってくるのはいいけど、学校内では電源を切らなければいけない。髪染めはダメ。メイク、アクセも禁止。
    E先輩
    普通科 / 全日制 / 3年生 / 2020年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    家庭部
    なかなかない部活で部員も多い! 1年で2着ドレスとか作って、買い出しとか楽しいです。文化祭で発表します! 夏休みは週5で9時から4時だからきついけど少しずつ出来上がってく達成感があります!
    ゆ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    志望校をやんわりきめていたよ!チャレンジが溜まりがちになっていたから、仮でもいいから目標を決めるとやる気が出るよ!予習より復習としてチャレンジを使って、わからなかったとこはチャレンジの演習をするようにした!
    あおいろ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    途中で嫌になったら、友達とたくさんしゃべってすっきりした。
    さす犬先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)
    押さえておきたいポイントがまとめてあり、模試や試験直前の対策に役立った
    もっち先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    受験地までスムーズに行けるように下見と当日時間に余裕をもっていく
    もっち先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    志望理由 長所 長所を踏まえたエピソード 高校に入ってしたいこと 勉強と部活の両立のためには何が必要か 部活動で学んだこと
    あおいろ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    電車で行って駅からは徒歩でした。 電車での時間が長かったので心を落ち着かせることを意識してました。
    さくらもち先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~54

    普通科
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    中三判定模試結果(合格者データ)

    学科・コース 中三判定模試進研ゼミ偏差値分布 判定模試平均点 判定模試最高点
    普通科
    0
    11
    27
    0
    0
    40
    50
    60
    70
    383点 435点
    • ※2022~2024年度入試で、各高校に合格したことを進研ゼミに報告してくれた先輩が<合格可能性判定模試>中三11月でどのくらいの「進研ゼミ偏差値」を獲得していたかを、合格者数の合計で示したものです。
    • ※表内の「平均点」「最高点」は<合格可能性判定模試>中三11月での得点です。基準を満たしていない場合は空欄としています。
    • ※「進研ゼミ偏差値」は問題難易度により異なりますので、成績ランクはあくまでも目安です。進研ゼミ受講者の合格実績を示すものではありません。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦/特色 A先輩 45/45 43/45 42/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 B先輩 38/45 38/45 40/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 C先輩 40/45 42/45 43/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 D先輩 37/45 39/45 39/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 E先輩 29/45 33/45 36/45 18/22 17/22 15/22 17/22 17/22
    普通科 一般 F先輩 43/45 41/45 37/45 14/22 17/22 14/22 14/22 19/22
    普通科 一般 G先輩 40/45 35/45 37/45 13/22 16/22 16/22 14/22 20/22
    普通科 一般 H先輩 39/45 39/45 39/45 14/22 10/22 14/22 14/22 21/22
    普通科 一般 I先輩 40/45 40/45 40/45 13/22 13/22 14/22 16/22 15/22
    普通科 一般 J先輩 35/45 37/45 39/45 15/22 14/22 15/22 14/22 20/22
    普通科 一般 K先輩 31/45 31/45 32/45 17/22 17/22 11/22 13/22 22/22

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦/特色 A先輩 40/45 41/45 42/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 B先輩 43/45 42/45 38/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 C先輩 35/45 37/45 38/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 推薦/特色 D先輩 36/45 35/45 39/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 E先輩 36/45 38/45 37/45 21/22 9/22 17/22 16/22 14/22
    普通科 一般 F先輩 36/45 35/45 36/45 18/22 12/22 13/22 14/22 18/22
    普通科 一般 G先輩 29/45 29/45 32/45 16/22 15/22 15/22 11/22 19/22
    普通科 一般 H先輩 39/45 38/45 37/45 18/22 13/22 15/22 14/22 19/22
    普通科 一般 I先輩 32/45 36/45 40/45 16/22 14/22 18/22 14/22 16/22
    普通科 一般 J先輩 30/45 37/45 36/45 16/22 9/22 20/22 19/22 14/22
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科
    【定】 普通科

    倍率

    学科名 R7年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    全体 推薦枠 R5 R6 R7 R5 R6 R7
    普通科 360 10~15% 1.34 2.13 1.93 2.59 3.15 2.76
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2025年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2025年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    名古屋市 西区 天神山町 4-7

    交通・アクセス

    名古屋駅・市バス「葭原町」下車徒歩2分
    説明会情報

    説明会

    ※2025年7月更新予定
    • ※2025年度(令和7年度)の情報です(5月12日時点) 。日程は今後追加される予定です。
    • ※最新の日程は高校のWebサイト等で確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×