愛知県  岡崎工科高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 39以下~49
  • 内申点 0~26
  • 愛知県 / 岡崎市 羽根町

高校概要

愛知県の岡崎工科高校は岡崎市にある県立高校で、共学校です。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 高校選択の決め手
    体験入学に行った時に、実習体験があって、先輩や先生方がとても優しく接してくれ、専門的な作業をしている姿がとてもかっこよかったから。
    ハイル先輩
    機械デザイン科 / 全日制 / 1年生 / 2019年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 必勝アドバイス
    気持ち次第で結果は変わる ※受験への心構えについて記入
    メンズコーチ先輩
    機械・機械デザイン・電気科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    この科を選んだ理由、趣味、特技、資格について、スポーツについて
    メンズコーチ先輩
    機械・機械デザイン・電気科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    39以下~49

    機械・機械デザイン・電気科
    45~49
    環境科学・情報デザイン科
    45~49
    都市工学科
    39以下
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    機械・機械デザイン・電気科 推薦/特色 A先輩 31/45 29/45 30/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    機械・機械デザイン・電気科 一般 B先輩 14/45 16/45 19/45 10/22 9/22 10/22 9/22 10/22
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 環境科学・情報デザイン科、機械・機械デザイン・電気科、都市工学科
    【定】 機械科

    倍率

    学科名 R6年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    全体 推薦枠 R4 R5 R6 R4 R5 R6
    機械科・機械デザイン科・電気科 160 30~45% 1.02 1.00 1.09 1.12 1.22
    都市工学科 40 30~45% 1.00 1.00 1.10 0.81 1.35
    環境科学科・情報デザイン科 80 30~45% 1.00 1.00 1.08 1.19 1.58
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2024年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2024年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    岡崎市 羽根町 陣場 47

    交通・アクセス

    JR岡崎駅より、徒歩20分/バス「岡崎工高前」下車

    公式サイト

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    体験入学

    【全日制】全科6/1(土) 8/5(月) 8/6(火) 10/12(土)
    【夜間定時制】機械科11/13(水) 12/11(水)
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。
    無料体験教材のお申し込み ×