鹿児島県  川内高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 45~49
  • 内申点 39~40
  • 鹿児島県 / 薩摩川内市 御陵下町

高校概要

鹿児島県の川内高校は薩摩川内市にある県立高校で、共学校です。鹿児島大や熊本大など国公立大合格者を多数輩出しています。文武両道を多くの生徒が実践しています。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 校則
    髪型→奇抜な髪型は禁止 持ち物→割と自由だと思う。お菓子やジュースも楽しめる! スマホ→許可制で持ち込み可だか、ずっと電源を切らなければならない。校内で使ったら生徒指導に。 アルバイト→許可制だが、滅多なことがない限り、学問に支障をきたすため禁止。
    にっと帽先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    一限あたり50分授業。進学校なだけあって、ついて行くには予習、復習がどうしても必要になってくるが、逆に予習、復習をちゃんとすれば授業は楽についていける。職員室前にあるフリースペースで先生たちに分からなかったところを質問することができる。
    にっと帽先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    ここは県内有数の進学校で、大学進学率が高かったからです。分からないところを聞けば分かるまで付き添ってくれるとの情報を得たからでもあります!部活でも、部員同士の仲がいいって聞いたのも理由の一つ、かな。
    にっと帽先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    ネクタイかリボンは自由につけてオッケーで始業式などの場ではネクタイ。ズボンかスカートかは男女問わずどちらでも選べます!あとシャツも3色あって自由に選べます!
    いちごオレ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    クラス準備から楽しくて大体2、3週間前くらいからやってました!3日前くらいからほぼ文化祭準備で授業はありません!全生徒のノリがとてもいいので大盛りあがりです!たくさんの出し物があります!
    いちごオレ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    運動部かマネージャーが楽しいと思います
    いちごオレ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    勉強も部活も両立しようという文武両道という言葉があり、新校舎が完成!図書館には個人で勉強や読書に集中できるような仕組みがあります!男バスが強いことで有名?です!
    いちごオレ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    受験レッスン/受験チャレンジ
    基礎問題から応用問題まで幅広く対応していて、全国の入試問題の過去問から多く出題されているため、実践形式で解きやすく、やることが絞りきれない受験前の3年生のシーズンでものすごく役に立った。
    てぃーせー先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    今の段階では志望校まで楽勝でも、ひたすらに勉強すべき!どのレベルにしても大丈夫なようにしてると気持ちも楽だよ~♪
    【知っトク勉強法】ちょっとでいいから動きながら、声を出して参考書を読むこと。覚えが早くなる!
    いちごみるく39先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    全然受験生の自覚がなかったから、チャレンジのレッスンのみをしていた。
    いちごみるく39先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~会場編~
    廊下で待機していた。開始五分前までは参考書を読む時間があった。
    てぃーせー先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    絶対に早く寝ること。入試直前に勉強を詰め込んだってむしろ逆効果!自分が今までやってきたことを信じて、早く寝る!
    てぃーせー先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    受験番号、志望理由、高校に入ってからやりたいこと、高校に求めること、中学校で頑張ったこと。
    いちごみるく39先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    45~49

    普通科
    45~49
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 推薦 A先輩 38/45 35/45 36/45 推薦型の入試では選抜方法が多様なため、参考数値としての掲載を控えています。
    普通科 一般 B先輩 42/45 44/45 42/45 61/90 74/90 65/90 64/90 56/90

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 一般 A先輩 45/45 45/45 44/45 80/90 90/90 82/90 87/90 86/90
    普通科 一般 B先輩 27/45 31/45 27/45 54/90 61/90 62/90 55/90 33/90
    普通科 一般 C先輩 44/45 44/45 45/45 74/90 84/90 74/90 82/90 66/90
    普通科 一般 D先輩 39/45 40/45 42/45 79/90 80/90 62/90 61/90 81/90
    普通科 一般 E先輩 40/45 41/45 39/45 51/90 54/90 57/90 44/90 52/90
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    倍率

    学科名 R7年度募集人員 推薦倍率 一般倍率
    全体 推薦枠 R5 R6 R7 R5 R6 R7
    普通科 280 10%以内 0.25 0.75 1.46 1.03 1.03 0.99
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2025年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2025年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    薩摩川内市 御陵下町 6-3

    交通・アクセス

    JR川内駅・バス「川内高校前」下車徒歩1分

    見学会・オープンスクール・体験入学 等

    体験入学
    8/2(金),8/22(木)
    • ※2024年度の情報です。私立高校は7月12日時点の株式会社育伸社のデータをもとに、公立高校は7月18日時点の教育委員会の発表資料をもとにしています。
    • ※学校行事および説明会の日程が変更される場合がありますので、訪問される前に必ず高校のWebサイト等で実施の有無を確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×