大阪府  大阪教育大学附属高校平野校舎
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 国立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 55~59
  • 内申点 --
  • 大阪府 / 大阪市 平野区

高校概要

大阪府の大阪教育大学附属高校平野校舎は大阪市平野区にある中高一貫の国立大学附属高校で、共学校です。大阪大学や大阪公立大学などの国公立大学や、関関同立などの難関私立大学へ多数合格者を輩出しています。1学年3クラスという少人数制で、生徒ひとりひとりに対してきめ細かいサポートができるのが特徴です。自主自立がモットーの自由な校風で、文化祭では、1年生の映画製作をはじめとして、模擬店や飲食店などテーマ設定から運営までをすべてを文化祭実行委員(文化祭総務)が企画して実行していきます。キャッシュレス決済を採用するなど、年々新しい取り組みに挑戦しています。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 高校選択の決め手
    校則が緩かった。 少人数制なので勉強をしっかり見てもらえると思った。
    MIKE.A先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    サッカー部
    うちの高校のサッカー部は、他校と合同でやってるよ! 附属の生徒以外との繋がりも持つことが出来るのがいいポイント。 楽しくそしてやる時は全力でという感じなのでやっていて楽しいし部員が少ないことからサッカーができる感謝を得ることができるよ。
    k.k先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    自由。
    MIKE.A先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    一コマあたり50分で1日6時間授業。(たまに7時間授業)土曜にも4時間授業がある。授業毎に宿題はあまり出ないが、テスト前に課題として一気に出される。
    y先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    自由な校風で生徒が自主自立して生活できる学校。行事も様々で生徒第一で作り上げることができるのでとても楽しめる。
    y先輩
    普通科 / 全日制 / 2年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    法律を守る。 スマホは授業中使わない。
    MIKE.A先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    JR平野から徒歩20分 OsakaMetro平野駅からは5~10分で着くよ
    k.k先輩
    普通科 / 全日制 / 1年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    定期テスト暗記BOOK
    定期テスト暗記BOOK:登下校時や、学校での10分休み、などのちょっとした隙間時間に、簡単に予習・復習が出来ちゃうので、手軽に学力up出来ました!!
    K先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    志望校決定に悩んだ。
    K.Ka先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    勉強の前に好きな音楽を聴くこと。 勉強中に聴くのは厳禁。
    【知っトク勉強法】単語などを口でいいながら書いていた。
    K.Ka先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    イートインはなぜ消費税10%になるの?という問題が印象に残っています。
    K先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    解ける問題を優先的にやっていくこと 無理に上から順番に問題を解こうとしないこと
    T先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    電車
    K先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2022年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    55~59

    普通科
    55~59
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    大阪市 平野区 流町 2丁目 1-24

    交通・アクセス

    地下鉄谷町線 平野駅・約7分

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×