佐賀県  佐賀西高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 55~59
  • 内申点 41~45
  • 佐賀県 / 佐賀市 城内

高校概要

佐賀県の佐賀西高校は佐賀市にある県立高校で、共学校です。通称「西高(にしこう)」と呼ばれています。九州大や熊本大など国公立大合格者を多数輩出しています。文化祭のクラス展示では自分の想像していないような案がたくさん出てきます。体育館ではフェスティバルが催され、とても盛り上がります。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 勉強
    授業・宿題
    授業の前にLタイムという英語のリスニングの時間が5分間あります。一コマ50分×7コマの授業が毎日です。予習、復習も大切ですが、まずは授業を少しも聞き逃さないつもりで聞くのがいちばんだと思います。
    k先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    標準服
    標準服になり、自由が増えたよ!
    ミモザ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 大自慢
    勉強にもイベントにも全力でモチベーションがあがる
    勉強、部活、イベント、全てのことに対して全力でできるから達成感も実力も得ることができる!また、西高の中での大イベントである西高祭は約1週間、準備期間があるのでたくさん準備できて、楽しいです!また、部活がそこそこ盛んで文化部は強い部活が多いです。
    ハリネズミ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    吹奏楽部
    基本、練習は日曜日が休みだけどコンクールや3月にある定期演奏会前は休みがないです。しかし、定期テスト1週間前から休みがあります。練習場所は教室を使っていて、各パート1つずつアンプとハーモニーディレクターがあるので練習は快適です。先輩、後輩関係なく仲がよく、練習は楽しいと思います。また、演奏させてもらえる機会が多いのでめっちゃいい!
    ハリネズミ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    毎年、9月の初旬に行われるよ! それに向けて、1週間ほど準備期間があり、授業がないから、楽しい期間だよ!
    ミモザ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    駅からそこそこ近いからそんな不便じゃないと思う
    ハリネズミ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    スマホ持ち込みありだが学校での使用はNG
    ふなっしーらんど先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    高校見学の時、先輩達が楽しそうに学校生活を送っているのが印象的だったよ。 先生方の授業を受けてみて、熱心に授業をしてくださったため、自分の進路の実現に繋がりそうだと思ったから。
    ミモザ先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ
    自分の住んでいる都道府県の教材が届くので模試対策にもよかったところ!
    ぴよぴよぴー先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中二 1~3月
    まだ受験は意識していなかった。 部活のない日にまとめて取り組んでいた
    ハルジオン先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    自分がやりやすいケアレスミスを研究していたほうがいいよ。ケアレスミスも放っておくと悪化します。気をつけて! ※勉強方法に関するアドバイスについて記入
    おまめさん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    コミュニケーションにおいて大切なことは?
    ぴよぴよぴー先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    友達が終わった教科のこと聞いてきて、不安になった…。友達も自分も不安にさせないためにも、終わった教科は忘れよう。
    おまめさん先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    自転車 雨だったため、早めに家を出た
    ハルジオン先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    55~59

    普通科
    55~59
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    中三判定模試結果(合格者データ)

    学科・コース 中三判定模試進研ゼミ偏差値分布 判定模試平均点 判定模試最高点
    普通科
    0
    1
    23
    7
    0
    40
    50
    60
    70
    421点 477点
    • ※2022~2024年度入試で、各高校に合格したことを進研ゼミに報告してくれた先輩が<合格可能性判定模試>中三11月でどのくらいの「進研ゼミ偏差値」を獲得していたかを、合格者数の合計で示したものです。
    • ※表内の「平均点」「最高点」は<合格可能性判定模試>中三11月での得点です。基準を満たしていない場合は空欄としています。
    • ※「進研ゼミ偏差値」は問題難易度により異なりますので、成績ランクはあくまでも目安です。進研ゼミ受講者の合格実績を示すものではありません。

    内申点・入試当日点

    2024年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 一般 A先輩 44/45 44/45 44/45 42/50 44/50 38/50 44/50 46/50
    普通科 一般 B先輩 42/45 45/45 44/45 47/50 42/50 28/50 42/50 50/50
    普通科 一般 C先輩 44/45 43/45 45/45 45/50 39/50 27/50 47/50 46/50
    普通科 一般 D先輩 44/45 43/45 42/45 46/50 37/50 37/50 42/50 49/50
    普通科 一般 E先輩 41/45 44/45 43/45 47/50 38/50 32/50 43/50 42/50
    普通科 一般 F先輩 42/45 38/45 41/45 45/50 30/50 30/50 35/50 45/50
    普通科 一般 G先輩 38/45 36/45 38/45 44/50 39/50 33/50 45/50 42/50
    普通科 一般 H先輩 43/45 44/45 44/45 45/50 49/50 44/50 49/50 49/50
    普通科 一般 I先輩 44/45 42/45 42/45 46/50 37/50 37/50 43/50 44/50
    普通科 一般 J先輩 39/45 41/45 43/45 45/50 41/50 27/50 49/50 47/50
    普通科 一般 K先輩 44/45 45/45 45/45 47/50 41/50 37/50 45/50 48/50

    2023年度

    学科・コース 選抜名称 先輩名 各学年での成績 入試当日点
    中1 中2 中3 国語 社会 数学 理科 英語
    普通科 一般 A先輩 44/45 44/45 44/45 46/50 46/50 42/50 46/50 50/50
    普通科 一般 B先輩 43/45 43/45 42/45 44/50 38/50 35/50 44/50 48/50
    普通科 一般 C先輩 38/45 40/45 39/45 47/50 42/50 44/50 40/50 49/50
    普通科 一般 D先輩 41/45 41/45 41/45 46/50 41/50 33/50 41/50 45/50
    普通科 一般 E先輩 45/45 43/45 44/45 46/50 40/50 35/50 37/50 50/50
    普通科 一般 F先輩 39/45 37/45 40/45 40/50 35/50 41/50 33/50 43/50
    普通科 一般 G先輩 45/45 45/45 45/45 47/50 40/50 41/50 40/50 48/50
    普通科 一般 H先輩 43/45 44/45 42/45 44/50 42/50 38/50 38/50 43/50
    • ※各年度の入試で高校に合格した先輩からのアンケートによる回答をもとに制作しています。
    • ※「各学年での成績」は9教科5段階評価で満点中何点だったかをあらわしています。
    • ※「入試当日点」は、入試本番での学力検査で各教科自己採点で満点中何点だったかをあらわしています。一部の高校は、傾斜配点を行うなど満点が違う場合があります。得点欄に「-」がある場合は、学力検査が実施されない場合です。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    倍率

    学科名 R6年度募集人員 特別倍率 一般倍率
    全体 特別枠 R4 R5 R6 R4 R5 R6
    普通科 280 1.17 1.15 1.33
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2024年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2024年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    佐賀市 城内 1丁目 4-25

    交通・アクセス

    JR佐賀駅・バス7分「県庁前」下車徒歩5分

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×