徳島県  阿波高校
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 公立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 50~54
  • 内申点 34~35
  • 徳島県 / 阿波市 吉野町

高校概要

徳島県の阿波高校は阿波市にある県立高校で、共学校です。部活動はダンス部が盛んです。

先輩体験談

高校生活はどんな感じ?

  • 大自慢
    熱心な先生がいっぱい!
    もうすぐ創立100周年!ちょっと古いかも?という所もあるけど、生徒のアンケートをしてくれて少しずつ改善してます。先生が熱心で、希望参加の模試や補習をしてくれる。自分のレベルややる気に合わせて時間を取ってくれて勉強が捗る!
    らくらく先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 高校選択の決め手
    一番は成績のレベルが自分に合っていたこと。でももう1つの理由は、体験入学に来た時、知っている先輩が満面の笑顔で「楽しいよー!!来てなー!!」って言ってくれて、どんな生活が待っているんだろうとワクワクしたことです!
    らくらく先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • アクセス
    基本みんな自転車かバイク。駅から遠いからね。
    カメこう先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 行事
    文化祭
    今年からコロナが明けて、高校に一般客が来るようになったよ。体育館で自由パフォーマンスがあったり、外や教室で屋台をしたりとても面白かったよ
    カメこう先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 部活動
    ラグビー部
    うちの高校のラグビー部は、徳島代表や四国代表が出ています。普段の練習は週6。野球部、サッカー部、ラグビー部とグラウンドを分けて使っています。ナイター設備あります。雨の日はウエイトルームで体を鍛えています。秋にある花園予選で優勝すると、ラグビーの聖地と言われる花園ラグビー場で都道府県で花園予選に勝った代表チームと対戦できます!
    カメこう先輩
    普通科 / 全日制 / 2年 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 勉強
    授業・宿題
    授業は先生によって違う! スピードが速い先生もいたら、余談を交えながらゆっくり進む先生もいます。すっごく楽しい活動をしてくれる先生も。 時間によって自分のモードが切り替わるから、自己管理が上手くなるかも。
    らくらく先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 制服
    制服あり
    夏の制服は腕まくりOK! 冬は女子はセーラー服の上に学校指定のものであれば、カーディガン着用OK! ただし、校章をつけてないと先生に言われるから注意! そのほかにはあまり決まったことはないよ。
    A先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 校則
    理不尽な校則は特になし! スマホは持ち込みOKで、授業中は電源OFFにしてリュックの中に入れておくのがルールだけど、朝のショートHRまでの時間と、放課後からは触れるよ。 髪型については自由!特にしてはいけない髪型はないよ。
    A先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2021年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 受験対策を教えて!

  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    特に変わったことはせずに、今まで通りチャレンジに取り組んでいた
    ゆずりお先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    落ち着いてすれば大丈夫!
    ゆずりお先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • おすすめゼミ教材BEST3
    合格への過去問セレクト5(オプション教材)
    宿題を済ませた後、必ず取り組むようにした。苦手な所は何回も解くようにした。
    ピケ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 入試本番 ~試験編~
    中学校で頑張ったこと
    ゆずりお先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 後輩へのアドバイス
    分からない問題に時間を使い過ぎてしまった。最初に一通り問題を見て解けそうな問題から解く方が良かった。
    ピケ先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    ほとんどの人が親の送迎できていた 混むことがあるので集合の30分前には高校に着いておくといいと思う
    ゆずりお先輩
    普通科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    50~54

    普通科
    50~54
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 普通科

    倍率

    学科名 R7年度募集人員 育成型倍率 一般倍率
    全体 育成型枠 R5 R6 R7 R5 R6 R7
    普通科 130 14 1.00 1.00 1.00 1.01 1.00 1.00
    • ※倍率数値は株式会社育伸社の資料を掲載しています。
    • ※2025年度4月時点で判明している全日制公立高校の情報に基づいています。選抜名称は2025年度入試(一部、過去入試)のものです。
    • ※空欄部分は、前年度以前の数値が参考にならない場合、もしくは倍率を算出できない場合です。
    • ※(  )つきの数字は、他の募集単位とあわせて募集した結果の数値を表しています。

    併願校例

    • ※2024年度入試の情報です。
    • ※進研ゼミの先輩が実際に併願受験した高校を集計し、代表的な事例を掲載しています。
    • ※全日制の高校・学科の情報を掲載しています。

    高校情報

    基本情報

    所在地

    阿波市 吉野町 柿原 ヒロナカ180

    交通・アクセス

    JR四国 鴨島駅・徳バス「阿波高校前」下車徒歩3分
    説明会情報

    説明会

    ※2025年7月更新予定
    • ※2025年度(令和7年度)の情報です(5月12日時点) 。日程は今後追加される予定です。
    • ※最新の日程は高校のWebサイト等で確認してください。

    大学合格実績

    大学合格実績はログイン後にご覧いただけます
    無料体験教材のお申し込み ×