徳島県  阿南工業高専
i
i

【掲載している高校情報について】
・2024年度(令和6年度)入試で募集のあった高校・高専の(帰国生入試などを除く)情報を掲載しています。
・全日制、定時制、通信制の高校・高専を掲載しています。
・高校概要の内容は、この学校の在校生または卒業生の体験談を参考にして作成しています。
先輩の主観をもとにしているため、事実と異なる場合があります。
最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
・SSH指定校は、2024年度に指定期間内にある高校で、経過措置は含みません。

閉じる

  • 国立
  • 男女
  • 先輩の声あり
  • 進研ゼミ偏差値 55~59
  • 内申点 --
  • 徳島県 / 阿南市 見能林町

高校概要

徳島県の阿南工業高専は阿南市にある国立高専で、共学校です。

先輩体験談

受験対策を教えて!

  • おすすめゼミ教材BEST3
    合格への予想問題100
    テスト前や入試前にやると大事なところを確認できるところ。
    じょーじ先輩
    創造技術工学科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 必勝アドバイス
    軽く運動すると頭がスッキリするぜ!スクワットでもソーラン節でも、とにかく好きなように体を動かそう!
    【知っトク勉強法】人に見られているとサボりづらいもの。なので台所やリビングなど、家の人がよくいる場所で勉強していたよ!
    超巡先輩
    創造技術工学科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 合格までの道のり
    中三 夏休み
    塾の個別指導に行ってた。
    Ksk先輩
    創造技術工学科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番はどうだった?

  • 後輩へのアドバイス
    自分が落ち着く何かをもっていくことです!周りも緊張しているし、親もいないので、自分がリラックスできるものがあればよかったと思います!
    じょーじ先輩
    創造技術工学科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~会場編~
    面接だけだったので、面接の本をよんでました!
    じょーじ先輩
    創造技術工学科 / 全日制 / 1年生 / 2024年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 入試本番 ~試験編~
    1)将来の夢 2)制作をおこなった授業で苦労したこと、またそれをどのようにして工夫したか、気をつけたか 3)卒業後何をしたいか 4)建設コースではどのようなことを頑張り、どのように勉強を工夫していくか 5)志望理由 6)最近の気になるニュースについて、理由もお願いします。
    トラハヤ先輩
    創造技術工学科建設コース / 全日制 / 1年生 / 2023年度
    この先輩の声をもっと読む
  • 偏差値

    進研ゼミ偏差値

    55~59

    創造技術工学科
    55~59
    • ※掲載している偏差値は、 2024年度<合格可能性判定模試>のB判定値の偏差値です。
    • ※B判定値は、過去の入試結果等からベネッセが予想したものであり、各学校の教育内容、社会的地位を示すものではありません。
    • ※「進研ゼミ偏差値」データがある学科・コースのみを掲載しています。

    入試情報

    募集学科

    【全】 創造技術工学科化学コース、創造技術工学科建設コース、創造技術工学科情報コース、創造技術工学科電気コース、創造技術工学科機械コース、創造技術工学科

    高校情報

    基本情報

    所在地

    阿南市 見能林町 青木 265

    交通・アクセス

    JR四国牟岐線 見能林駅・徒歩10分

    公式サイト

    無料体験教材のお申し込み ×