奈良県 奈良工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

他県だったので親に学校まで車で送迎してもらいました。

テスト前(待機時間)

心を落ち着けるようにしました。

2024年度情報

会場に着くまで

バスで行ったよ。早めに行ったから、そこまで混んではいなかったよ。

テスト前(待機時間)

とりあえず、エネルギー関連の本を読んでいたよ。あと、質疑応答をまとめたノートを読んでいたよ。

お昼

待機時間が食事時間だったんだけど、学食がやっていると思ってご飯を持たずに行ったら、学食がやっていなくて、しかも一回校内に入ったら、終了まで外には出られないから、空腹のまま夕方までいたよ…泣

休み時間

本を読んで心を落ち着けていたよ。

2024年度情報

会場に着くまで

県外で、駐車場も準備されていたので車で送ってもらいました。1時間余裕を持っていきました。

テスト前(待機時間)

面接で答えることの復習をして、心身を落ち着かせるようにした。

お昼

昼からだったので早めに行ったら暇だった。空気に飲まれないようにするのが大切だと思う。

2024年度情報

会場に着くまで

親の送迎が可能だったので親とお互いに励まし合いながら向かったよ。

テスト前(待機時間)

入試直前ファイナルで基本を繰り返し確認したよ。

お昼

目を閉じて深呼吸して心を落ち着かせていたよ。

休み時間

座ったままだと血流がまわりにくくなって集中しにくくなるので、お手洗いに行ったりして少し立ち上がる時間を作った。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×