奈良県
奈良工業高専
先輩体験談
高校生活
大自慢
奈良工業高専のここが自慢!
とにかく校則が緩くて、自由な校風です。 5年制の学校で、クラス替えも無いので、クラスメイトと深く仲良くなれます。 3年生以上は私服OKなので、おしゃれも楽しめます。 学生寮があるので家が遠くても安心です。 ほとんどの教室でエアコンがついているので、快適に過ごすことができます。 学校内はかなり広く、それぞれの学科棟や食堂、購買などの凌雲館、図書館棟もあります。 図書館は専門書からライトノベルまで色々あります。 過去の卒業研究もあります。 部活も豊富で、特にからくり部はロボコンで有名です。
高校選択の決め手
学びたい分野が学べることと雰囲気がよかったこと。
行事
文化祭
吹奏楽部のお祭りコンサート、軽音部のライブなどステージも盛り上がります。 模擬店もたくさんでていて、楽しいです。
勉強
授業など
基本は45分を1コマとして授業があります。 最大で8時間目までありますが、高学年になると、3時間目からの日などもでてきます。 宿題はあまり多くありませんが、内容は難しく、少し大変な教科もあります。 わからない時は、先生の研究室(うちの学校の先生は1人1部屋研究室があります)に行くと分かるまで親身になって教えてくれます。 私の学科の専門科目でおもしろいと思うのは電気電子工学入門という、電気の基礎を教わる科目です。
制服
あり
男子は学ラン、女子はブレザーです。 ベスト、カーディガン、靴、ソックスなどは男女ともに全て自由で、女子はリボン、ネクタイも自由です。 校則が緩いので、夏はカッターシャツの代わりに普通のTシャツの人も見かけます。 3年生以上は私服OKです!
部活動
吹奏楽部と茶道部
5学年みんなで仲良く楽しく活動しています。 先輩との距離もかなり近く、休みの日に遊びに行ったりもします。(私は先輩と同学年と花火大会に行きました) 吹奏楽部は関西吹奏楽コンクールに出場しました。
校則
校則
校則はとても緩くて、髪型、髪色なども自由です。 携帯電話は授業中は音が鳴らないようにしておかないといけませんが、休み時間は使ってOKです。(定期テストの時は電源を切らなければいけません) アルバイトは申請したらOKです。
アクセス
アクセス
最寄り駅が2つあって、1つは自転車で15分くらいで8~9割の人がこっちの駅から通っています。 もう1つは自転車で20分くらいで1~2割の人がこっちの駅から通っています。 どちらも、学校前のバス停までバスがあるので、体力に、自信がなくても大丈夫です。
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
EVERES(オプション教材)
難問が勢揃いなので、いろんな問題に触れることができました。初めは難しくてわからなかったけど、講師の方がわかりやすく説明してくれるので、身についたと実感できました。クラス分けテストもモチベーションの維持に役立ったと思います!
合格までの道のり
中二 1~3月
もう、奈良高専に行くと決めていたので、それだけをモチベーションに冬休みは中2までの総復習を行なっていました。中3の勉強をしておいたので、中3もスムーズに勉強できました。
必勝アドバイス
やる気UPアドバイス
漫画を読んで気分転換していました。漫画が大好きだったので、読むだけで元気が回復しました。あと、お菓子作りとかもしていたら、楽しくて、気分転換できました!
【知っトク勉強法】高校三年生の兄とクイズ大会をしていました。それとか、英語だけで会話とかで常に勝負していました。また、ハリーポッターとかの映画を英語版で見ていたら、意味もおのずとわかるようになりました。
入試本番
入試本番 ~試験編~
推薦選抜
内申点の合計点で希望の検査枠が受験できるのかが決まっていました。
入試本番 ~会場編~
会場に着くまで
他県だったので親に学校まで車で送迎してもらいました。
後輩へのアドバイス
入試直前の心がまえ
体調、生活リズムを整えるように気をつけて過ごしました。