東京都 小山台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

まずは志望動機、そこから話した内容にフォーカスした質問を受けました。私は学校の伝統はどんなところだと思うのか、文化祭で印象的だったこと、将来の夢が関連した質問でした。他には仲間と共同した経験や、高校生活で努力したいこと、留学にいくとしたらを聞かれました。 最後に自己PRでした。
緊張はしても笑顔を貫くこと!印象は結構大事です! もしひねった質問ですぐには答えられない場合、少し時間をもらっても良いですかと聞いた方がいいです。これはポイントだと思います。

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語の漢字の書きは簡単だからそんな対策しなくても良かった。社会は記述が2問だと思っていたら3問だったから驚いた。
必ずしも去年と同じような問題構成で出るとは限らないから、過去問だけでなくいろいろな問題集にも取り組むと良いよ。

2024年度情報

「学力検査」の問題

例年都立入試の社会科は記述が二問だったが、今年は三問あってびっくりした。
分量自体はあまり過去問と変わらなかったので、落ち着いて平常心で時間配分は変えずにやった。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×