今年で創立100周年の学校です。とにかく行事がアツい!みんなが全てにおいて手を抜かず、全力だからこそ大変な部分もあるけどすごく充実してるなと感じます。先生もいい意味ですごくフレンドリーで接しやすいです!
高校見学に行った時にすれ違う先輩方が必ず目を合わせて挨拶をしてくれたことがすごく印象的でした。それだけですごく学校全体が明るい雰囲気に感じられて、この学校に行きたい!と思いました。そして家からの電車が他の学校へ行くのと比べてそこまで混んでなかったのでここなら3年間通えると思いました。
これからなのですごく楽しみです!噂によるとすごく熱いらしいです。小山台では文化祭よりも盛り上がるそうです。
宿題は次回の授業までという教科もあるけれど、中学校に比べてレポートとか期限が長く、大変な課題が増えたと感じます。教科ごとに授業で言われるからそれを忘れないように管理するのが大変だなーと思います。特に数学で授業のスピードが速くなって授業中は正直板書を写すので精一杯ですが、授業が終わったあとに友達や先生に聞くとしっかり教えてくれるので安心です。
結構自由だと思います。ただそこまで大きく崩している人もいなくてルールの範囲内で可愛いカーディガンとかセーターとか着てます。
今年、班員数が全班活の中で1番になりました。たくさん友達が作れるのが強みです。ゆるい雰囲気で、みんな仲良く活動しています。
授業でスマホを使うことも多いので、教室にも持ち込むし基本いつでも使えます。でもスマホでゲームをしたりSNSを見たりする人はいないです。そういう雰囲気もなく、勉強しっかりできます。スマホ関係ないことに使ってたら授業についていけなくなっちゃいます笑
最寄り駅の目の前が学校です。急に雨が降ってきても大丈夫だし、時間も歩く時間は考えずに電車の時間だけ考えればいいので楽です。アクセスはめちゃくちゃいいです!
重要なところがぎゅっと分かりやすくまとまっていてとても覚えやすかったです。これがなかったら定期テストで良い点を取るのは難しくなって、こんなに良い内申点も取れなかったと思います。テスト前の期間は寝る直前と朝に暗記BOOKで確認するというふうに使っていました。
受験なんて全然意識せず、テスト対策に力を入れていました。
やる気が出ない時は音楽を聴きながら好きな教科を勉強する時間をつくりました。でも日本語だと歌詞が頭に入ってきてしまうので、洋楽をかけ、スラスラ解ける得意な教科からノリノリで解いていきます。そうすることで一旦でも勉強を始めることができ、その後段々と集中モードに入れます。
【知っトク勉強法】「ポモドーロ・テクニック」という方法を使って勉強しました。決まった長さの勉強時間と休憩時間を交互に取ることで、集中して勉強に取り組めました。
数学の大問2の1問目が解けなかった。そこでつまずくのは意外だったので少し焦ってしまった。
駅から電車で行った。早めに着いたので学校の前では受験生がたくさん待っていた。電車が少し遅れていて、早めに出たにもかかわらず少しドキドキしたので絶対に早めにいった方がいい!
倍率には左右されないほうがいいと思う。絶対に不安になってしまうと思ったので私は倍率は見なかった。あとは自分のやってきたことに自信をもって早寝早起きと朝ごはんをしっかりする!