会場に着くまで
電車で行った。遅延などに備えて一本早い電車に乗ると良いよ。
テスト前(待機時間)
トイレはそんなに行きたくなくても後から行きたくなる時もあるから、一度行っておくと良いよ。あとは説明開始まで友達の応援メッセージとかお守りを手に持って心を落ち着かせた。
お昼
昼食はさっと食べられるおにぎりがおすすめ。食後は「ファイナル」の暗記BOOKをひたすら読んだり、一口チョコをつまんだりしてた。
会場に着くまで
バスと電車で行った。駅から高校が近いこともあり、電車を使っていた受験生が多かった。
テスト前(待機時間)
トイレに行って、あとは心を落ち着かせていた。
お昼
食事は普段よりも少し少なめにしてもらった。
休み時間
友達はあまりいなかったので、ひとりで落ち着いて過ごしていたよ。
会場に着くまで
徒歩と電車で行った。電車は満員電車ではなかった。端のほうの車両はあまり混んでいなかった。
テスト前(待機時間)
静かに出る基礎を眺めて最後の確認をしていた。
お昼
お弁当は自分が好きなものを入れてもらった。それで午後の教科も頑張れた。昼食が終わったらすぐに出る基礎で社会の確認をした。
休み時間
水分補給をしたり、暗記BOOKを見て落ち着かせた。