失敗エピソード
休み時間や昼食後など廊下に出ることが多かったが割と寒かった。なのでもう少し防寒対策をしておいた方がよかった。
緊張撃退法
受験会場に入る前にあまり参考書を見過ぎないこと。友達と話をしたりしてリラックスした方が良いと思います。
持って行くべきグッズ
チョコレート。なんだか頭の中がスッキリします。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていきました。不安な教科の試験前に見ていたところが出題されていて「目を通していてよかった」と、思いました。
失敗エピソード
帰宅する前に先生に報告しないといけなかったのだけど、先生を見つけるのが大変だった!事前にどこに行けばよいか聞いておくといいよ。
緊張撃退法
ドキドキしてきたら、「安心安心」と何度も唱えたよ。自分が冷静になれる言葉を決めてその言葉を心の中でたくさん唱えよう。少し不安が和らぐよ。
持って行くべきグッズ
父の時計。ずっと応援してくれたことを思い出して頑張ったよ。
持って行くべき教材
合格おまもりセットを持っていったよ。周りの人は持っていなかったから、自分だけの特別なものだと感じて嬉しかった。その中には入試直前FINALを入れたよ。
失敗エピソード
コンパスのネジが緩んでいて、作図が大変だった。意外と盲点なので確認しといたほうがいいよ!
緊張撃退法
入試が終わったら自分の好きなことを沢山するぞ~と楽しいことを考えていました!
持って行くべきグッズ
カイロは必須!廊下が寒かったです。
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」がよかった!最終確認が手早くできたよ。
失敗エピソード
腕時計は絶対に持っていったほうがいいよ!
緊張撃退法
深呼吸をして心を落ち着かせるといいよ。
持って行くべきグッズ
カイロは必需品!少しでも体を温めて入試を受けたほうが安心するよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていくといいよ。いつも使っている参考書を持っていくと心強い!