長崎県 長崎日本大学高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

人数が多いので同級生で活躍する人も将来いると思います。楽しみです。長崎県内から広く通学してくるので、いろいろな人との出会いがあります。

2023年度情報

トイレも校舎もぴっかぴか!

1966年に創立された歴史ある学校。ですが、校舎はとても美しく、50周年記念として新キャンパスが建設されました。 冷暖房は完備されており、トイレにはウォシュレットも付いています。 自販機はもちろん、冷水機もあるため疲れた時にも水分補給がしやすいです。 部活動は運動部も文化部もたくさんのよい成績を残しています。運動能力が高い人や、美術に優れた人、勉学に優れた人などたくさんの人材が集まる高校です。

2021年度情報

親身に質問や相談を受けてくださる先生がいっぱい!

☆長崎日大はとにかく校舎が綺麗! ☆自習室や図書室を利用して自習すると 集中できます! ☆良い先生が多い!質問や相談を親身に受けてくださいます! ☆個性豊かなそれぞれのコース生や、同じコースの優秀な友達から良い刺激を受けて頑張れます!

2021年度情報

長崎日本大学高校のここが自慢!

長崎日大は先生がとても親切です。 また新校舎で学習環境もとても充実しています! 周りの仲間も全力で頑張っているので、そのような環境で学べることができて、励みになります。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×