愛媛県 大洲高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

みんなが仲良くできる!

大洲城が近くにあって、伝統のある高校だと思う。大洲城も校舎から見えるのでいいと思う。夏には仮装行列といって、各クラスでテーマを決めてそれぞれが一生懸命作って当日行列を作ってそれを見るという楽しい行事がある。みんなで協力して、楽しみながら作れるのでたくさんの思い出が出来てすごくいいです!

2022年度情報

カヌー部が有名で、大会で好成績を残している。120年以上の歴史を持ち、藤樹祭(体育祭・仮装行列・文化祭の総称)が毎年行われ、生徒たちが主体的に行事に参加できる。

2022年度情報

大洲高校のここが自慢!

来年で創立120周年という、とても歴史のある高校。その歴史ある高校についても学ぶことが出来るし、文武両道を目指している学校だから、部活にも勉強にも力が入っているよ。エアコンももちろん装備!図書室は県内でもトップクラスの本の量 。静かな環境だから勉強もはかどるよ。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×