山口県 豊浦高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

ラブボックスという希望制で出し物を出すイベントがあり、ダンスパフォーマンスやバンドなどがあって、とても盛り上がった。屋台やゲームなどがあったが、1番人気だったのはお化け屋敷だったと思う。中に入るのに20分以上も待って大変だった。いざ入るとハイクオリティーでとても楽しかった。

体育祭

体育祭がありません。

2024年度情報

文化祭

1年生は合唱、2年生は出し物、3年生は食品です。 ステージでは吹奏楽部の演奏が主にあります。

体育祭

豊浦高校は体育祭ではなく体育大会があります。 水泳、陸上、綱引きの中から選ぶ事ができます。 まだ1年生だからやったことはありませんが、先輩の話を聞く限り、ものすごく盛り上がるみたいです。

2024年度情報

文化祭

豊高祭は、とても盛り上がります! 1年生は教室でわなげや迷路をしたりします! 2年生は模擬店で、食べ物を売ります 3年生はステージ発表をします 豊高祭は、体育館でステージ発表を見たりビデオを見たりする時間が多めです! 先輩たちのユニークなビデオや劇はとてもおもしろくて笑いが絶えません! 他校の生徒さんもたくさん来てくれます

体育祭

豊浦は体育祭ではなく、体育大会というものがあります! 午前中に陸上系の競技を行い 午後に水泳で、皆でリレーをしたりします とても迫力があり、皆で頑張ることで絆が深まります!!

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×