授業・宿題
中学校よりも短い45分授業だけど毎日7時限あるから最初のころは慣れないかも… 授業では予習を前提に進んでいくから復習よりも予習に力を入れた方がいいよ。
テストについて
定期テストは毎学期に中間・期末で中学と変わらず2回で実力テストや進研模試、校外模試が沢山あるよ。 月に3回テストがあったときもあったよ。
授業・宿題
英語、古文、漢文などの予習は絶対! 45分×7時間の授業
テストについて
定期テスト、模試の他に、みんなでGTECをうける
授業・宿題
一コマは45分と短いですが、その分充実した時間を過ごせて短時間集中出来ます。また放課後に質問に行くと分かるまで丁寧に教えてくれます!
休校時の学習サポート
休校になってから週一回のペースで課題を出しに行けたのでサボらなかった。また、何時から何時までと授業公開をしていたのでその時間は絶対に勉強できてその後も集中して勉強できた。
授業など
とにかく授業の進むペースが速い!最初はもうついていけないと思っていたけど予習をしていくと分かるよ!でも、しなかったらほんとについていけない!でも長い休みでも質問教室などがあって聞きに行ったら優しく教えてくれるよ!
テストなど
小テストは数学は毎日あって英語は週に2回ぐらいかな。大変だなぁと思うかもしれないけど出る内容は授業を理解できていたら簡単だよ!テストの1週間前には部活動がなくなるから勉強に専念できるよ!みんな順位を上げられるように頑張っているよ!