島根県 松江工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

専門分野を学ぶ学校を受けたので将来やりたいことについて詳しく聞かれた 理由を言う時は体験談を添えて、 具体的にこんなことをしたいという例をいくつか考えているといいかも
最初はガッツリ台本を書いてそこからキーワードだけ抜きだして練習して 最後は何も見ずにすらすら出てくるようになるといいかも 当日はキーワード書いた紙を待合室に持って行って待ち時間ずっと見てました

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

面接:中学の時に頑張ったことで、生徒会活動のことを話したら、過去の生徒会の活動と何か違うことをしたかと聞かれました。
僕たちの代の生徒会が新しく始めた取り組みについて話したところ、「へ~、それはすばらしいね」ととても興味を持って聞いてもらえた気がします。

2024年度情報

「学力検査」の問題

そこまで濃い問題は出なかった。過去問などを解いて難しい問題に慣れておくと良い。
大問ごとに時間配分を決めておくと良い。分からない問題は迷わず飛ばしてできる問題を解くようにした。

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学の小問集合
過去問をしっかり解いていたので、初見の問題も焦らず解けたよ。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×