鳥取県 倉吉東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

書道部

私の学校の書道部は、テレビとかで見る書道パフォーマンスがなく緩くしています。週2回と活動回数も少なく勉強と両立ができ負担にならずに楽しめます!

2023年度情報

バスケットボール部

普段は週に6日練習で、そのうち2日は外で走ったり、筋トレしてます!合宿や遠征があって、二泊三日が多いです!そのおかげもあり、同級生だけでなく、先輩後輩関係なく仲がいいです!

2023年度情報

テニス部

インターハイに行くぐらいのレベルです。練習は週5で、学校のテニスコートか近くの市営コートで練習をしています。

2023年度情報

バスケ部のマネージャー、書道部

バスケ部(女子)は練習の“質”を大切にしていて、練習試合や練習をほぼ毎日しています。大会前などはオフが少なくなってしまいますが週に1回はあります。先輩後輩関係なく仲が良いので楽しいです。合宿などもあります。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×