奈良県 奈良高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

英語で環境のためにあなたができることという自由英作が出て少し焦りました。 また、国語科の作文の内容が友人に紹介したい場所という答えが人によって大きく異なる問題だったことも驚きでした。
その教科だけでなく他の教科で学んだ知識を使うことで理由に具体性を持たせました。

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学の平面図形の問題が難しく、頭を悩ませたよ。
自分が解ける問題から解くことで、自信をなくさないようにしたよ。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語はそんなに難しい問題が出なかった けど数学であまり理解できない問題が出てきていた 社会も資料読み取りや記述問題が多くて苦戦した
学校のワークの記述問題をもう一度解き直したり出やすい記述問題をYouTubeとかでみていたのである程度よく書けたと思う

2023年度情報

「学力検査」の問題

社会と理科は特に今までの過去問と傾向が異なっていたので、びっくりしました。
一見していままでと傾向が異なる問題も、考え方は同じなので、しっかりと学習していたことが功を奏したと思います。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×