奈良県 奈良高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

駅から徒歩で会場に向かいました。多くの受験生がいるので道を間違える心配は少ないですが、必ずルートの確認をしておくべき!時間には余裕を持たせて行動しよう!

2024年度情報

会場に着くまで

家から高校まではバスで行った。早めに行ったため、高校に着いていた受験生は少なく、スムーズに教室に入れた。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。時間になるまで暗記BOOKを見たり、友達からの応援メッセージを見たりして、心を落ち着かせた。

お昼

お弁当に甘いものをいれていくと気持ちが和らぐのでおすすめです!お昼休みにトイレに行ったら結構並んでいたので、待ち時間に暗記BOOKを持っていくといいと思う。

休み時間

答案回収のために廊下に出されるので、外の景色を見たりして、心を落ち着かせた。友達と答え合わせしている人も多かったが、私は次の教科のことを考えて、頭を切り替えた。

2024年度情報

会場に着くまで

電車で行った 若干早めに行っていたけど結構人がいた 入試会場までは歩いて行った 歩行者専用の道があって迷子の心配はなかった

テスト前(待機時間)

トイレの場所を確認したり社会理科の暗記をしていた

お昼

お弁当を持って行った コロナのこともあって1人で静かに食べたけど気持ちを落ち着かせられたからよかった

休み時間

友達と出そうなところの確認をした

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×