奈良県 奈良高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

奈高は自由ー!

今年で創立100周年の歴史ある高校です。奈高の自慢はなにより、「自主創造」の校風と、生徒の意識の高さ!とっても自由な学校ですが、県トップレベルの高校なだけあって真面目で自己管理ができる人たちばかりなので、自由だからと好き勝手するのではなく、みんなが自由であることに責任をもって生活しています。また、奈高生は全てに全力!勉強も部活も行事も、一切妥協なしに頑張ろうとする人がいっぱいいます。自習室や図書室など、設備面でも勉強に打ち込める環境が整っています。

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

合格への予想問題100

合格への予想問題100:大切なポイントを手軽に学ぶことができました。中学校三年間の膨大な内容をたった100の問題で振り返れるのがとても良かったと思います。スキマ時間や他の勉強の息抜きに使うことができたし、少しだからと長文の解説もじっくり読み込むことができてその分野にさらに詳しくなることができました。

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

「学力検査」の問題

英語で環境のためにあなたができることという自由英作が出て少し焦りました。 また、国語科の作文の内容が友人に紹介したい場所という答えが人によって大きく異なる問題だったことも驚きでした。

無料体験教材のお申し込み ×