奈良県 奈良高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    奈高は自由ー!

    今年で創立100周年の歴史ある高校です。奈高の自慢はなにより、「自主創造」の校風と、生徒の意識の高さ!とっても自由な学校ですが、県トップレベルの高校なだけあって真面目で自己管理ができる人たちばかりなので、自由だからと好き勝手するのではなく、みんなが自由であることに責任をもって生活しています。また、奈高生は全てに全力!勉強も部活も行事も、一切妥協なしに頑張ろうとする人がいっぱいいます。自習室や図書室など、設備面でも勉強に打ち込める環境が整っています。

  • 高校選択の決め手

    自分たちで自分たちのことを決められる、自由な校風に憧れがあったから。あと、学校の近くにイオンがあることも決め手だったかも笑。

  • 行事

    文化祭

    奈良高校の文化祭は青丹祭という名前です。クラスにもよりますが、みんな積極的に準備に取り組んでいます。パフォーマンス系の部以外にもたくさんの部活がお店を出しています。水泳部が行うシンクロが人気らしいです。

  • 勉強

    授業・宿題

    45分授業×7限を平日5日。授業のスピードが速い…!英語は特に予習前提で進みます(授業終わりに、次の授業までに予習しておくところを指示されます)。宿題はいろんな教科から出るので、何がいつまでなのか把握して要領よく進めていかないと、休み時間がなくなります…。

  • 制服

    制服あり

    男子は学ラン。女子は特徴的で、白襟をつけた紺サージの上衣(丈短め)とスカート・ズボン。生地がザラザラしている。担任の先生から聞いたのですが、奈高の制服は100年前の創立当時から変わっていないのだそう!生地も変わっていないらしいので、防寒機能のなさを補う為に、セーターやカーディガン(無地の黒か紺)を着れるようになりました。夏服の白シャツ・ブラウスの上にそれを羽織っている人もいますよ!

  • 部活動

    放送局

    放送局は、行事の司会やお昼の放送で活躍しています。普段の練習は、平日4日(水曜OFF)で、土日は基本なしです。練習の内容は、発声練習(プランクしながら早口言葉とかも笑)や、行事の司会や大会に向けての準備など。大会はアナウンスや朗読だけでなく、映像作品の部門もあるので、パソコンや機械が得意な人も活躍できます。全国大会にも出場しています。もちろん、大会の参加は自由なので、参加していない部員もいます。現在、2年生3人・1年生7人(男女比2:8)で活動していますが、兼部している人もいて、それぞれが自分のペースで頑張っています。先輩後輩の仲もよく、和気藹々とした雰囲気で、毎日が楽しいです!

  • 校則

    校則

    スマホは教室内で学習目的のみ。アルバイトはあまり聞かないかな。

  • アクセス

    アクセス

    最寄り駅は、近鉄高の原駅。駅から学校までは遊歩道になっていて歩きやすく、10~15分歩きます。途中にコンビニがあるので、お昼ごはんを買って行くのに便利です。自転車通学の人もいます。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    合格への予想問題100

    合格への予想問題100:大切なポイントを手軽に学ぶことができました。中学校三年間の膨大な内容をたった100の問題で振り返れるのがとても良かったと思います。スキマ時間や他の勉強の息抜きに使うことができたし、少しだからと長文の解説もじっくり読み込むことができてその分野にさらに詳しくなることができました。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    学校の宿題の合間にゼミに取り組みました。この頃もこれまでと同じで復習をメインに学習していました。休日に自由な時間を少しでも多くしたかったから、夕食後は勉強の時間に充てたよ!

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    集中が切れてしまったら勉強を一旦諦めるのも手だよ!音楽でもゲームでも読書でも好きなことをやってみるといいと思う。私は音楽を聴いていました!息抜きをした後だんだん途中で切り上げた勉強が恋しくなってくるよ! 勉強をしてたら目が疲れてきてしまうから水に濡らしたタオルをレンジで温めて目に当てて疲労回復を促すのもオススメ!
    【知っトク勉強法】好きなゲームを2回プレイして、1周目はゲームに集中してストーリーを楽しむ、2周目は言語設定を英語に変えてプレイする! 1周目でストーリーを理解しているから2周目で知らない英単語が出てきても大丈夫! 文章構造の理解や、単語力、リスニング力が上がる息抜きと同時に行える勉強だよ!

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「学力検査」の問題

    英語で環境のためにあなたができることという自由英作が出て少し焦りました。 また、国語科の作文の内容が友人に紹介したい場所という答えが人によって大きく異なる問題だったことも驚きでした。

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    駅から徒歩で会場に向かいました。多くの受験生がいるので道を間違える心配は少ないですが、必ずルートの確認をしておくべき!時間には余裕を持たせて行動しよう!

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    睡眠時間を削るのは絶対NG!いつも通り、それ以上寝てもOK!受験当日の早起きのために私はクラスのみんなと協力して、登校時間を少し早めたよ! とにかく自信をもってわからない問題があっても「こんなに頑張った私がわからないなら他のみんなもわからない」という精神を持つことが大事だと思うよ! 頑張ってきたみんなならきっと合格を掴めるよ!

無料体験教材のお申し込み ×