兵庫県 明石城西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

うちの学校では週3回以上小テストが行われていて、勉強することを習慣化することができ、テストの時のみ勉強するなどではなく、日頃から行うことができる

2023年度情報

明石城西高校のここが自慢!

勉強ではほとんど全員が進学希望で、国公立大学を目指して日々取り組んでいます。また、部活動は運動部は県ベスト4、全国大会出場、文化部でも全国大会出場など、部活動にも力を入れている学校です。また、年に5回風紀検査があり、規則正しい学校生活を送れます。授業で使う教室にはエアコンがついていて、夏も冬も授業に集中できます。さらに県では珍しく陸上のタータンがあり、陸上部は本番に近い練習ができるので、大会でも好成績を残します。

2020年度情報

明石城西高校のここが自慢!

私の学校は、文化祭は模擬店や劇などもあってクラスですごく仲良くなれるし、球技大会や体育大会も他学年と戦うことができてすごく楽しいです。またグローバル探究コースだと国際交流や、日本文化など珍しい行事がたっっくさんあってめっちゃ楽しいです!!校則はスマホは持っていくことはできるし、髪型もほとんどのアレンジはできるし女の子もネクタイの制服で私は気に入っています。だから、城西に入ったら、すごく楽しめると思います。

2020年度情報

明石城西高校のここが自慢!

「一生懸命がかっこいい」のもと、先生たちも一生懸命なので、やる気が生徒たちにも伝わってきて、私達も一生懸命勉強できるのがとても良い所だと思います。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×